閲覧数:251

ベビーカーが嫌いになった?

あゆ
こんばんは。早速ですが相談させてください。
今まではベビーカーが大好きで、 お外でもショッピングモールでもベビーカーに乗ればご機嫌になり、泣かずに寝てくれていました。
しかし5ヶ月の後半くらいから、はじめはご機嫌なのですが、眠れないのか眠くないのか寝たくないのか退屈なのか、泣き出すようになりました。
寝てくれなくて困ったときにお散歩!という手段を取っていたので、その技が使えなくて困っています。

 だんだん寒くなってきたので寒いのかと思い、ブランケットにフリースを足してみましたが効果はありませんでした。
あとは、ほぼフラットにしているからかな?とも思っています。でもどこまで背もたれを立てて良いのかわからずそのままです。

ベビーカーで泣き出す理由で思い当たるものはありますでしょうか? 時期的な問題でしょうか?
前のようにご機嫌で寝てくれるようになったら助かるなと思っています。 
よろしくお願いします。 

2021/1/6 0:31

宮川めぐみ

助産師

あゆ

0歳6カ月
ありがとうございます。
試しにベビーカーを少し立てて みたのですが、まだ泣いてしまいました。
ほかに原因があれば取り除いていきたいのですが、なにかこの時期で思い当たるものはありますでしょうか? 

2021/1/12 12:52

宮川めぐみ

助産師

あゆ

0歳6カ月
気分的なものもあるのですね。
また楽しく乗ってもらえるよう試行錯誤してみます!
ありがとうございました。 

2021/1/13 14:39

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家