閲覧数:241

疲れているだけ?
ひーちゃん
こんにちは!
生後2ヶ月の娘と夫と、昨日義実家に帰りました。
抱っこ紐で移動したり、義実家の犬とたくさん遊んでもらい、疲れていたのか授乳をしてもあまり飲まず、昨夜は寝付くのが早かったです。
娘が昼寝をしようとしても、犬が近づいてきて顔や口を舐め回していたのでなかなか寝れていなかったと思います。
私は犬を飼ったことがないので、犬に触れさせるのは怖かったのですが、夫が犬と触れ合いさせたい人で、仲良くしているのを見て喜んでいました。
夜中は3時間おきには授乳をしたのですが、飲み切る前に寝てしまいました。
私の胸も珍しくパンパンになり、寝る前に少し搾乳して寝ました。
今朝も授乳をしても胸のパンパンが治まらなかったのですが、お腹でも痛かったのでしょうか?
回答よろしくお願い致します。
生後2ヶ月の娘と夫と、昨日義実家に帰りました。
抱っこ紐で移動したり、義実家の犬とたくさん遊んでもらい、疲れていたのか授乳をしてもあまり飲まず、昨夜は寝付くのが早かったです。
娘が昼寝をしようとしても、犬が近づいてきて顔や口を舐め回していたのでなかなか寝れていなかったと思います。
私は犬を飼ったことがないので、犬に触れさせるのは怖かったのですが、夫が犬と触れ合いさせたい人で、仲良くしているのを見て喜んでいました。
夜中は3時間おきには授乳をしたのですが、飲み切る前に寝てしまいました。
私の胸も珍しくパンパンになり、寝る前に少し搾乳して寝ました。
今朝も授乳をしても胸のパンパンが治まらなかったのですが、お腹でも痛かったのでしょうか?
回答よろしくお願い致します。
2020/7/14 15:42
ひーちゃんさん、こんばんは
助産師の宮川です。
娘さんが義理のご実家に行かれた後によく寝ていたのですね。
いつもより飲まず、飲むよりも眠たいという気分だったのかもしれませんね。刺激もたくさんあったと思いますので、書いてくださっているように疲れていたのかなと思いますよ。
お腹が痛かったりすると機嫌も悪くなったりすると思います。そのようなことがなかったようであれば、ただ疲れていただけではないかと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
娘さんが義理のご実家に行かれた後によく寝ていたのですね。
いつもより飲まず、飲むよりも眠たいという気分だったのかもしれませんね。刺激もたくさんあったと思いますので、書いてくださっているように疲れていたのかなと思いますよ。
お腹が痛かったりすると機嫌も悪くなったりすると思います。そのようなことがなかったようであれば、ただ疲れていただけではないかと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2020/7/14 21:20
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら