閲覧数:8,511

布団に落ちた

あみ
 
先程、わたしがあぐらをかいている上に横抱きで娘を寝かせて遊んでいたところ、わたしが少し手を離した時にころんと転がって、敷いていた布団の上に頭から落ちてしまいました。高さは10センチ?ほどだと思います。 
娘は少しびっくりしていましたが泣くこともなくその後はニコニコしていました。
心配で調べたところ、落ちた時に泣かなかったら病院にと書いてありました。
落ちたのは柔らかい布団の上で、高さもそんなになかったので気にしていなかったのですが、受診した方が良いのでしょうか? 

2021/1/5 11:39

在本祐子

助産師

あみ

0歳3カ月
回答ありがとうございます。
あの後、すぐにミルクの時間だったのでミルクを140あげたところ飲み終えてからのけぞり(最近多いです)があり不機嫌そうだったのでプラス20足して飲ませようと、抱きかかえた際にゴボッと10くらい吐いてしまいました。
頭をぶつけたから?と心配したのですが、その後はミルクを吐くこともなく、いつも通りの量を飲みました。気にしすぎかもしれませんがいつもよりよく寝ていたような気もします。
 主人にも話をしましたが、ミルクが多かったんじゃないか、大丈夫だろうとのことで受診はしていません。嘔吐と吐き戻しはどのように違うのでしょうか?
 引き続き様子は見ていくつもりですがやはり自分の不注意ということもあり心配と反省の気持ちでいっぱいです。 

2021/1/6 0:22

在本祐子

助産師

あみ

0歳3カ月
ありがとうございます!
安心しました。 

2021/1/7 11:14

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家