閲覧数:652

頑固な便秘
さおちゃん
34週5日の妊婦です。
かなりの便秘で病院から朝昼晩マグネシウムを3回飲んでいますが、昨夜お腹も痛く便意があったのでトイレに長い時間きばりましたが肛門手前までは来たのですが、そこから出すことも引っ込む事もできなくなり、肛門も開きっぱなしになってしまい、どうしたらいいかわからなくなり、とっさに子供5歳の子供が慢性便秘のため子供用の浣腸がトイレにいっぱいあり、【病院から処方された浣腸】それを使ってしまいました。
浣腸してすぐにカチカチの便が出ました。
浣腸を勝手にしてしまいましたが、子供に影響はないでしょうか?
不安でしかたありません。
かなりの便秘で病院から朝昼晩マグネシウムを3回飲んでいますが、昨夜お腹も痛く便意があったのでトイレに長い時間きばりましたが肛門手前までは来たのですが、そこから出すことも引っ込む事もできなくなり、肛門も開きっぱなしになってしまい、どうしたらいいかわからなくなり、とっさに子供5歳の子供が慢性便秘のため子供用の浣腸がトイレにいっぱいあり、【病院から処方された浣腸】それを使ってしまいました。
浣腸してすぐにカチカチの便が出ました。
浣腸を勝手にしてしまいましたが、子供に影響はないでしょうか?
不安でしかたありません。
2021/1/4 11:51
さおちゃんさん、こんばんは
助産師のみやかわです。
ご相談をどうもありがとうございます。
お通じについてですね。
昨日の夜はとても大変だったのですね。
読ませていただき、とてもお辛かったのだろうなと思いました。
お子さんの浣腸を使用されたということで状況的にも仕方がなかったのかなと思います。
お通じが出てから、胎動があり、お腹の張りが増えたり、痛みが出てくる、出血をするようなことがなかったようであれば、心配はいらないかと思いますよ。
今後は使用しないでもいいように、水分摂取を意識されてみたり、お腹やお身体を冷やさないように気をつけていただけるといいかと思います。
また先生にもお通じのコントロールをするために酸化マグネシウムだけではということがありましたら、相談をされておくのもいいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師のみやかわです。
ご相談をどうもありがとうございます。
お通じについてですね。
昨日の夜はとても大変だったのですね。
読ませていただき、とてもお辛かったのだろうなと思いました。
お子さんの浣腸を使用されたということで状況的にも仕方がなかったのかなと思います。
お通じが出てから、胎動があり、お腹の張りが増えたり、痛みが出てくる、出血をするようなことがなかったようであれば、心配はいらないかと思いますよ。
今後は使用しないでもいいように、水分摂取を意識されてみたり、お腹やお身体を冷やさないように気をつけていただけるといいかと思います。
また先生にもお通じのコントロールをするために酸化マグネシウムだけではということがありましたら、相談をされておくのもいいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2021/1/4 21:58
相談はこちら
妊娠34週の注目相談
妊娠35週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら