閲覧数:205

歯磨き

なおなお
こんにちは。

9ヶ月の娘がいます。
いま歯が5本生えているのですが、また3本(6、7、8本目)同時に生えてきそうです。

歯磨きは、いつから始めたらいいでしょうか?
いま2回食ですが、離乳食後に必ず磨いてあげる感じでいいですか?

また、歯磨き粉は使った方がいいですか??
歯磨き粉を使う場合、うがいをしなくて済む、ジェルタイプの歯磨き粉は、いつ頃から使用して大丈夫ですか??

2021/1/4 10:09

宮川めぐみ

助産師
なおなおさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんへの歯磨きについてですね。
歯がもう5本生えてきているのですね。
歯磨きははじめていただくといいですよ。
余裕があれば、毎食後きれいにしてあげてもらうといいと思います。
少なくても夜の寝る前までには、夕食後?には磨いてもらえるといいと思いますよ。

歯磨きジェルをお使いになる時には1歳半から対象になっているものもあるようなので、確認してからお使いいただけたらと思います。
歯磨きの習慣を身につけていくことを優先に、うがいができるようになる2歳を過ぎてから使用されるのでもいいのではないかと思いますよ。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。

2021/1/4 14:18

なおなお

0歳9カ月
宮川さん、ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

2021/1/6 2:32

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳9カ月の注目相談

0歳10カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家