閲覧数:314

後追い(母子分離)?

そら
いつもお世話になります。
今週の月曜日からなんですが、私がキッチンに立つと泣きながら追いかけて抱っこをせがんできます。
泣きっぱなしにすると、ごはんも食べなくなるので仕方なく抱っこしますが、食事もいつもの椅子に座ってくれなくなり、膝の上で食べさせています。
食後はいつものようにテレビを見せても抱っこ抱っことせがんできます…
今日の食後は、ユーチューブを見せたらおとなしくなりました。
何か心の変化があったのでしょうか?
夕飯を作る時や手が離せない時はユーチューブを見させるしかないのでしょうか?
あまり見せたくないですし、テレビを切った後に泣かれるのが怖いす…夕飯も食べなくなりそうで…

なにかいい方法はないでしょうか?

ちなみに、日曜日は動物園に行き、歩くの嫌みたいだったので、主人がずっと抱っこしていました。
関係ないかもしれませんが…

よろしくお願いいたします。

2020/7/14 14:17

宮川めぐみ

助産師
そらさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんが後追いのようにキッチンにいると抱っこをせがんでくるようになったのですね。
はっきりとなぜ突然ようのようになってしまったのかわかりませんが、とても戸惑いますね。。
動画を見せる時間が長くなるとさらにより長くなることもあります。なかなか難しいですが、お顔が並ぶぐらいの高い位置でおんぶをしてあげてみてはいかがでしょうか?そうして一緒にキッチンに立ってみるのも新鮮でいのではないかと思いました。
そらさんがしていることを見て学んでくれますよ。
そしてそらさんにくっついていることでの安心感もあると思います。そうすることでご飯も作る過程が見えていたこともあったり、そらさんにくっついていたことで気分的もよく食べてくれるのではないかと思いました。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2020/7/14 17:44

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳9カ月の注目相談

1歳10カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家