閲覧数:342

お風呂について

あゆ
いつもお世話になっております。
1歳半の息子がいます。
私の体調不良などの理由から6ヶ月ちょっとじいじにお風呂にいれてもらっています。
最近、久しぶりにお風呂に一緒に入ったのですが、お風呂場で待っていて入っているのが、私だと逃げようとしました。中に入り泣きはしないものの、ずっとグズグズとべそをかいていました。
じいじにお願いしないといけない状況だったので、仕方ないのですが、やはりショックでした。
この先もじいじとじゃないと楽しく入ってくれないのでは、私とだと泣いてしまうのではと心配です。
まだ、じいじにお願いしないといけない日がほとんどで、心配です。

2021/1/3 20:51

在本祐子

助産師
あゆさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
おじいちゃんとのお風呂が楽しいのでしょうね。
ママさんと久しぶりの入浴に喜んでもらえずショックでしたね。
ママさんのお気持ちはよく分かりますが、お子さんを上手に楽しませてくれるおじいちゃんの存在が近くにあり、とても微笑ましい様に感じました。
お子さんはとても素直です。
そして繰り返された経験を大事にします。
だからおじいちゃんとのお風呂はルーティンなんでしょう。
頼れるのであれば、ご無理せずお任せしてよいと思いますよ。
いずれはまたママさんと楽しく入る日が来ますよ。理解力も進みますよ!

2021/1/3 23:01

あゆ

1歳6カ月
お返事ありがとうございます。
じいじと楽しく入っているので嬉しい気持ちもあるのですが、気になってしまって…
子どもが成長してくれば一緒に入って楽しめる時がくることを焦らず待ちたいと思います!

2021/1/4 7:15

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳6カ月の注目相談

1歳7カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家