閲覧数:316

体重増加に伴う追いミルクの量

naomi
生後2ヶ月の女の子を育てています。
体重増加が気になり、ご相談させていただきます。

出生時(10/28) 1,797g    41.0cm
1ヶ月検診(11/24)   2,396g   45.0cm
赤ちゃん訪問(12/14)   3,120g
2ヶ月検診(12/22)   3,564g   48.3cm

赤ちゃん訪問から2ヶ月検診までの体重増加が、55g/日になっていて、少し多いかなと感じています。

現在、母乳10分ずつ+ミルク60mlを毎回あげています。
一日の授乳回数は6〜7回です。
毎回ゲップは出していますが、吐き戻しがあります。
発育曲線は添付画像の通りで、修正月齢は1ヶ月です。 

授乳の間に寝てしまったりして、10分吸わずに追いミルクはゴクゴク飲んでいたので、母乳が足りてないのかなと思っていました。
おしっこも授乳の度に出ています。
うんちも一日7回する日もあれば、1日出ない日もあります。
娘は何時もご機嫌ですが、たまに授乳後に苦しそうに泣いたりします。
  
体重増加量からすると、追いミルクは必要ないでしょうか?
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2021/1/2 14:06

在本祐子

助産師

naomi

0歳2カ月
ご回答ありがとうございます!
やはりミルクの量を減らした方がいいんですね。
こちらの質問を送った後、試しに母乳のみ、次はミルク40mlを足す、と行ってみましたが、足りなかったのか大泣き、母乳のみなのに大量に吐き戻しをしました、、
その時の母乳の量にもよると思いますが、なかなかちょうど良い量がわからないですね( ;  ; )
いろいろな方法を試しながら、娘に合うやり方をしたいと思います。 

ちなみに、追いミルクはいつまで行うのがいいのでしょうか?
完全母乳にできればしたいなと思っているのですが、、 

2021/1/3 2:27

在本祐子

助産師

naomi

0歳2カ月
ありがとうございます!
そのように続けてみようと思います。
安心しました(^^)♪ 

2021/1/3 10:59

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家