閲覧数:367

完ミ 量について

もも
本日丁度生後1ヶ月になったばかりの女の子の赤ちゃんを育てています。
現在、完ミで育てており一回の授乳量についてお伺いしたいです。缶に記載してある量を守り1ヶ月になる半月ほどから ミルク120をあげていました。たまに少しタラーと吐くぐらいで毎回飲み切っております。現在体重が、4400gあり退院時は3640gでした。
1ヶ月になり、缶にはMAX160と記載ありますが始めから160あげていいのでしょうか?それとも徐々に140からあげていくような形の方がいいのでしょうか?
最近ミルク120あげた後、泣いてぐずることが多くなり量がやはり足りていないのかなとも思います。
 寝る時間も今はMAX3時間までで、必ず次の授乳の時間に目覚めます。
よろしくお願いします。 

2021/1/2 2:34

高杉絵理

助産師
ももさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
助産師の高杉です。

授乳量についてのご相談ですね。

しっかり体重のあるお子さんなのでミルク量も足りなくなってきますよね。今のご様子でしたら140mlで良さそうですが、140mlをあげてみて足りなさそうでしたら毎回でなくてもいいので、少し追加してあげるといいでしょう。
あくまでも目安なので体重に応じて必要量の違いはあると思います。

ご参考にされてくださいね。

2021/1/4 19:19

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠42週の注目相談

妊娠43週の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家