閲覧数:263

片方のおっぱい飲まなくなった

あおい
急に片方のおっぱい飲まなくなりました
出も、量も良く特になやんでなかったんですが、2ヶ月入って急に右側のおっぱいだけいやがるようになり、飲まない分張って痛いしカッチンカッチンになってしまうので、手で絞ってるんですが…。

病気とではないんですかね?💦💦

2020/7/14 12:16

在本祐子

助産師
あおいさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
お子さんが急に右側のおっぱいを飲んでくれなくなり、心配になりましたね。

多かれ少なかれありますが、お子さんはどちらかのおっぱいを好んだりすることがあります。
乳頭の吸いつきやすさや、分泌状況、向き癖、ママさんのあげやすさなど要因は様々です。

飲みが悪くなった方のおっぱいは、分泌が弱まったり、また反対に溜まったおっぱいにより、乳汁の質が変化してしまうこともあります。
そのため、お子さんが片方を嫌がってしまうことはある意味で自然かもしれません。

ですが、急な話なので、乳腺炎などのトラブルがあることもあります。味が変わったりする事もあるようです。
一度母乳外来や助産院で搾ってもらうとまた飲む様になるかもしれません。
月齢的に分泌も豊かな時です。今後の対応のためにも、診てもらうと安心ですね。
ご検討くださいね。よろしくお願いします。

2020/7/14 12:24

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家