閲覧数:593

しこり
めぐみるく
夜分遅く申し訳ありません。
生後2ヶ月の息子の相談です。
先ほどミルク後にゲップをさせるために縦抱きにしていると、左の後頭部(髪の毛生え際?耳の後ろらへん)に動くしこりがあることに気がつきました。大きさはそんなに大きくなく、小さい小豆?くらいの大きさです。
本人は今までと特に変わらない様子なのですがとても心配です。
最近縦抱きが好きでよく縦抱きをしていました。
縦抱きをする時はしっかりと首の後ろを支えてはいるのですが、ゲップをさせる時の縦抱きの際にだいぶ首が座り始めているため自分で顔をあげては急におろしてきて 私の顎やデコルテにゴンッと頭をぶつけてしまいます。
それが何か影響してしこりができてしまったのではないか、何かの病気ではないかととても心配です。
病院に行った方がいいでしょうか?
生後2ヶ月の息子の相談です。
先ほどミルク後にゲップをさせるために縦抱きにしていると、左の後頭部(髪の毛生え際?耳の後ろらへん)に動くしこりがあることに気がつきました。大きさはそんなに大きくなく、小さい小豆?くらいの大きさです。
本人は今までと特に変わらない様子なのですがとても心配です。
最近縦抱きが好きでよく縦抱きをしていました。
縦抱きをする時はしっかりと首の後ろを支えてはいるのですが、ゲップをさせる時の縦抱きの際にだいぶ首が座り始めているため自分で顔をあげては急におろしてきて 私の顎やデコルテにゴンッと頭をぶつけてしまいます。
それが何か影響してしこりができてしまったのではないか、何かの病気ではないかととても心配です。
病院に行った方がいいでしょうか?
2021/1/1 1:20
めぐみるくさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
お子さんの後頭部にシコリがあり心配になりましたね。
一番考えやすいのは、リンパ節かなと思います。
人間の首周りや後頭部にはたくさんのリンパ節があります。
赤ちゃんは、リンパ節が直接触れることがあります。
とは言え、御心配とは思いますし、リンパ節とは言え、腫れていないかなどのチェックは必要と思われます。
急がなくてよいですが、医師に診てもらう方が安心ですよね。
よろしくお願いします。
ご質問ありがとうございます。
お子さんの後頭部にシコリがあり心配になりましたね。
一番考えやすいのは、リンパ節かなと思います。
人間の首周りや後頭部にはたくさんのリンパ節があります。
赤ちゃんは、リンパ節が直接触れることがあります。
とは言え、御心配とは思いますし、リンパ節とは言え、腫れていないかなどのチェックは必要と思われます。
急がなくてよいですが、医師に診てもらう方が安心ですよね。
よろしくお願いします。
2021/1/1 10:00
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら