閲覧数:640

心配症

clover
以前はちみつについて相談させてもらいました。ありがとうございました。

また同じようなことですいません。
夜中、授乳するとき、寝る前に手は洗ってるはずだからそのまま、眼鏡をしようとケースを触ったときに少しべたった感じました。気にしなくていいと思いそのまま授乳したりしました。そんなところにつくはずもなさそうですが、またはちみつ?、と不安になりました。手がおっぱいに触れてそのまま、子供が飲んだ、子供の手を触ってその手を子供がなめている、子供の使うものいろんなものを触ってしまったと。
はちみつとも分かりませんが。
不安が解消されたくまた相談してしまいました。すいません。

2020/12/31 8:24

在本祐子

助産師
cloverさん、こんにちは。
いつもご相談ありがとうございます。
赤ちゃんが直接ツボからはちみつを大量に舐めたわけではありませんので、ご安心下さいね。
大丈夫です。
よろしくお願いします。

2020/12/31 10:37

clover

0歳4カ月
早いお返事ありがとうございました。安心しました。
いつも安心できるお返事で助けてもらってます。
心配繋がりですが、床の、掃除に使うシートは、普通に以前から使ってるようなシートでも大丈夫なのでしょうか?この前まで何も気にせず普通のを使ってたのですが、気になり、界面活性剤不使用というシートがあったのでそれを使ってみようと思ってます。

2020/12/31 11:11

在本祐子

助産師
掃除用品は厳密な決まりはないのでママさんが御心配であれば、ママさんが納得できる商品をお選びになっていけばよいと思います。よろしくお願いします。

2020/12/31 14:31

clover

0歳4カ月
そうなんですね。では、子供が使うジョイントマットを、拭く場合はノンアルコールがいいですか?これも特に決まりはありませんか?

2020/12/31 16:24

在本祐子

助産師
特に決まりはありません。アルコールもしっかり揮発すればOKです!

2021/1/1 0:38

clover

0歳4カ月
ありがとうございました。

2021/1/1 9:27

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

ママの心の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家