閲覧数:495

生後1ヶ月 乳児湿疹について

RISA
生後1ヶ月の娘の顔に1週間ほど前から湿疹が出ています。最初は頬のみだったのですが、1週間程で顔全体に広がって、 皮膚科を受診したところ、プロペトとクロベタゾンを処方されました。顔の湿疹はほぼ治ったのですが、今度は胸、腕に同じような赤みを帯びた湿疹が出てきてしまいました。年末年始で病院が閉まっているため、以下教えていただきたいです。
①身体の湿疹にもプロペトとクロベタゾンを塗布していいでしょうか?顔と同じようにプロペトは一日に何度も塗布した方がいいでしょうか?

②考えられる原因は何かありますでしょうか?私の対応が悪かったのではと考えてしまいます。乾燥が原因でしょうか?身体の保湿は朝着替えする際と夜入浴後にして、保湿剤は市販のクリームタイプを使用しています。部屋の湿度は50%以上を保っています。
 
③身体の湿疹も乳児湿疹と考えられるでしょうか?顔以外にも乳児湿疹は出るのでしょうか?

④皮膚科を受診した際に湿疹からアトピーになる場合もあると言われ、このままではアトピーを発症してしまうのではないかと心配しております。 アトピーを発症させない為の対策をご教授いただけますでしょうか。

質問が多く、申し訳ございません。よろしくお願いいたします。  

2020/12/30 23:33

宮川めぐみ

助産師
RISAさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんの湿疹についてですね。

①について
お身体の方にも塗っていただくので良いかと思いますよ。
プロペトは何度も塗ってもらってもいいですよ。乾燥が気になる時に塗っていただくといいと思います。

②について
今はどうしても湿疹が出やすい時になるように思いますよ。
乾燥が原因になっていることもあると思います。
保湿をしてあげる機会を増やしてみたり、クリームの上にプロペトを重ねてあげるのもいいかもしれません。
いろいろとケアの方法はあるかと思うのですが、どれが娘さんに合うのかは試してみなければわからないこともあります。

③について
身体に出来ているのも同じく湿疹になるのではないかと思いますよ。
顔以外にもできることはあります。

④について
アトピーにならないということですが、引き続き保湿のケアを続けていただき、改善しない場合には早めにまた先生にご相談いただけるといいのではないかと思います。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。

2020/12/31 13:29

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家