閲覧数:274

寝つくのが下手になった?
よざ
こんにちは。相談させてください。
いつも夜は22:00頃、遅くても23:00過ぎぐらいには寝て、朝まで起きない時もあれば夜中か朝方に一度起きる時もありました。
ですが、一昨日ぐらいから一度いつもと同じぐらいに寝るのですが1時間後ぐらいに起きてそこからなかなか寝ついてくれません。
お腹がすいてるのかと思いミルクをあげてみても、フィーバーしてしまって全然寝る気配がないです。
昨夜も寝たのは0:00過ぎでした。一昨日は完全に寝入ったのは2:00頃でした。
一昨日に関しては夜泣きかな?と思うぐらい泣いてました。
一昨日はお昼寝をさせ過ぎたのかもと思い、昨日は日中はお出かけしてあまり寝かせないようにしたのですが…なかなか寝てくれず。
急にどうしてしまったのかと、これが続くようだとツラいなと思い相談させてもらいました。
いつも夜は22:00頃、遅くても23:00過ぎぐらいには寝て、朝まで起きない時もあれば夜中か朝方に一度起きる時もありました。
ですが、一昨日ぐらいから一度いつもと同じぐらいに寝るのですが1時間後ぐらいに起きてそこからなかなか寝ついてくれません。
お腹がすいてるのかと思いミルクをあげてみても、フィーバーしてしまって全然寝る気配がないです。
昨夜も寝たのは0:00過ぎでした。一昨日は完全に寝入ったのは2:00頃でした。
一昨日に関しては夜泣きかな?と思うぐらい泣いてました。
一昨日はお昼寝をさせ過ぎたのかもと思い、昨日は日中はお出かけしてあまり寝かせないようにしたのですが…なかなか寝てくれず。
急にどうしてしまったのかと、これが続くようだとツラいなと思い相談させてもらいました。
2020/12/30 10:39
よざさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
この2日間、睡眠が思う様に行かないのですね。
まだ2日間のお話ですので、一時的な可能性が一番高いと思います。
お子さんも日中の過ごし方や刺激の有無や強弱、体調などに睡眠が左右されることは非常によくあります。
そのため、あまり気にし過ぎず、もう1週間くらいご様子を見てあげてくださいね。
それでも頻繁に目覚めたり、寝つきに問題が生じる場合にはご相談くださいね。
よろしくお願いします。
ご質問ありがとうございます。
この2日間、睡眠が思う様に行かないのですね。
まだ2日間のお話ですので、一時的な可能性が一番高いと思います。
お子さんも日中の過ごし方や刺激の有無や強弱、体調などに睡眠が左右されることは非常によくあります。
そのため、あまり気にし過ぎず、もう1週間くらいご様子を見てあげてくださいね。
それでも頻繁に目覚めたり、寝つきに問題が生じる場合にはご相談くださいね。
よろしくお願いします。
2020/12/30 16:01

よざ
0歳6カ月
お返事ありがとうございます。
分かりました!!そうですよね…まだ2日の出来事なのに焦ってしまいました(><)
しばらく様子を見てみます。ありがとうございました。
分かりました!!そうですよね…まだ2日の出来事なのに焦ってしまいました(><)
しばらく様子を見てみます。ありがとうございました。
2020/12/30 16:55
相談はこちら
0歳6カ月の注目相談
0歳7カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら