閲覧数:235

母乳が出ているかについて

moonまま
はじめまして。
もうすぐ5ヶ月になる男の子の母です。

ここまで完母できていますが、ちゃんと出ているのかわからずご相談させて下さい。

生まれた時は左胸が陥没ぎみのため吸いにくく、産院でも左からあげるようにとお話があり、左胸からあげていました。

1ヶ月過ぎた頃から両方しっかり飲めるようになりましたが、やばり左の方が出が悪いのか左右の胸の大きさが異なり、一回りくらい右胸の方が大きい状態です。

飲み始めも左胸は最初の1.2分ゴクゴク音を立てていますが、そのあとは特に音も聞こえません。
右胸は5分以上ゴクゴク音を立てて飲んでる時が多いのですが、やはり左胸は母乳の出がよくないため、あまり飲めていないのでしょうか?
離さず吸い続けてるのですが、出なくて怒るというようなこともありません。

完母で授乳回数が1日6回ほどで、体重の増えがゆるやかになってしまっていたため授乳回数を増やしてみてはとご指導頂いたため、この1週間程8.9回くらいにしています。
1週間前より体重は100g程増えていました。

もともと授乳回数が6回の時も、夜中よく寝てしまい、昼間も4時間近くお腹がすいて泣くということがないような子でした。
ただ、4ヶ月健診の時に体重の増えが悪いと指導が入り、授乳回数を増やしているところです。

このまま完母で続けても良いのか、母乳の出が良くなることなど教えて頂けると助かります。

よろしくお願いいたします。

2020/12/30 8:30

在本祐子

助産師

moonまま

0歳4カ月
細かく教えて頂きありがとうございます。
母乳育児を引き続き頑張ってみようと思います。

もう1つ教えて頂きたいのですが、もし飲んでいる時に全然母乳が出ていないということがあれば、赤ちゃんが泣いたりなどサインはあるのでしょうか?
お子さんによってそれぞれかと思いますが、足りなくて泣くということがない子供なので…。

4ヶ月健診の時もお医者さんからはミルクを100mlくらいは足すようにと言われましたが、後から助産師さんは授乳回数を増やして本当に足りないようなら20~40ml足してみては?とご指導頂きました。
足りないというサインが出ないため、今のところ足さずにやっている状況です。

重ねての質問申し訳ありません。

よろしくお願いいたします。

2020/12/30 10:28

在本祐子

助産師

moonまま

0歳4カ月
色々とありがとうございます。

上の子は完ミで、13年空いて初めて母乳育児をやっているところでしたが、在本様のお話が聞けて、まだ母乳育児を頑張ってみようと思いました。

またご相談させていただくことがあるかと思いますが、よろしくお願いいたします。

2020/12/30 11:21

在本祐子

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家