閲覧数:349

お水について
スマイリー
はじめまして
10ヶ月の男の子を育ててます。
今年の4月にマイホームを建てました。
息子と私は里帰り出産中のため、またコロナ緊急事態宣言でなかなか帰れず、5月ごろに新居へ移りました。
新居では、浄水器一体型の蛇口なのですが、息子が6ヶ月になった頃から煮沸無しの水道水を飲ませてます。
浄水されてる水だから綺麗やし、、と、思って飲ませてたのですが、今日の年末大掃除で蛇口を掃除した際に発覚したのですが、、まさかの浄水器のカートリッジが入ってませんでした。
主人は敏感で、前から変な匂いがすると言い蛇口の水は飲んでいないのですが、 私は気にならず、蛇口の水を毎日飲んでました。 特にカルキ臭さは感じず、同様に息子にも毎日飲ませてました。息子も嫌がらず飲んでました。
いままで、浄水されてる水と思って飲んでましたが、カートリッジが取り付けられていない、ただの水道水を息子に飲ませていましたが、大丈夫でしょうか??
地域の支援センターでは「6ヶ月からは煮沸無しで水道水をあげてもOK」と言ってましたが、ここでは1歳からOKと記載があり、少し不安になりました(汗)
10ヶ月の男の子を育ててます。
今年の4月にマイホームを建てました。
息子と私は里帰り出産中のため、またコロナ緊急事態宣言でなかなか帰れず、5月ごろに新居へ移りました。
新居では、浄水器一体型の蛇口なのですが、息子が6ヶ月になった頃から煮沸無しの水道水を飲ませてます。
浄水されてる水だから綺麗やし、、と、思って飲ませてたのですが、今日の年末大掃除で蛇口を掃除した際に発覚したのですが、、まさかの浄水器のカートリッジが入ってませんでした。
主人は敏感で、前から変な匂いがすると言い蛇口の水は飲んでいないのですが、 私は気にならず、蛇口の水を毎日飲んでました。 特にカルキ臭さは感じず、同様に息子にも毎日飲ませてました。息子も嫌がらず飲んでました。
いままで、浄水されてる水と思って飲んでましたが、カートリッジが取り付けられていない、ただの水道水を息子に飲ませていましたが、大丈夫でしょうか??
地域の支援センターでは「6ヶ月からは煮沸無しで水道水をあげてもOK」と言ってましたが、ここでは1歳からOKと記載があり、少し不安になりました(汗)
2020/12/29 4:32
スマイリーさん、おはようございます。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お水についてですね。
お家の浄水器にカートリッジが取り付けられていなかったのですね。
旦那さんはにおいに気づかれていたということで、その時に確認が出来ていたらよかったですね。
済んだことになってしまうので、仕方がないとも思います。
今のところ息子さんに変わった様子もなかったようなので、様子を見ていただくと良いと思いますよ。
カートリッジを付けられたら安心して飲ませてあげられると思います。
ご心配な時にはかかりつけの先生にもご相談いただけたらと思います。
どうぞよろしくおねがいします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お水についてですね。
お家の浄水器にカートリッジが取り付けられていなかったのですね。
旦那さんはにおいに気づかれていたということで、その時に確認が出来ていたらよかったですね。
済んだことになってしまうので、仕方がないとも思います。
今のところ息子さんに変わった様子もなかったようなので、様子を見ていただくと良いと思いますよ。
カートリッジを付けられたら安心して飲ませてあげられると思います。
ご心配な時にはかかりつけの先生にもご相談いただけたらと思います。
どうぞよろしくおねがいします。
2020/12/29 9:44
相談はこちら
0歳10カ月の注目相談
0歳11カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら