揺さぶられっ子症候群について

のん
生後2ヶ月と7日です。昨日、私の父が生後2ヶ月の子供を横抱きにして左右にブンブンと往復2回半大きく振りました。2〜3秒の出来事だったと思います。他の事をしていたのですが、見ていてとても怖くて、その後慌てて駆け寄り、父に抱っこされた子供がワッと大きく泣いたので、「怖かったねー」と抱っこを変わるとピタッと泣き止みました。もともと父は扱いが雑だったので注意して見ていたのですが、見ていた角度的にちゃんと首が支えられていたかは確認できていません。その後はいつも通り母乳も飲むし、笑ったり泣いたりしていたものの、その夜いつもならほぼ3時間ずつ起きる子供が6時間続けて寝ていました。時間が経ってから症状が出ることもあるとサイトに書いてあって、すごく心配なのですが、揺さぶられっ子症候群の可能性はあるのでしょうか?病院を受診した方がいいですか?

2020/12/29 4:24

宮川めぐみ

助産師
のんさん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お父さまがお子さんを横抱きにした状態で左右にブンブンと揺れていたのですね。
首や頭のあたりが支えられていたのかわからないのですね。
今朝までよく寝てくれていたようなのですが、その後はいかがでしょうか?
飲みは良いですか?
吐いたりはしていないでしょうか?

起きて手足を動かして遊んでくれているようでしたら、様子を見ていただいても良いと思いますよ。
もしいつもと様子が違い、気になるようでしたら、その際は受診をしていただくと良いと思いますよ。
どうぞよろしくおねがいします。

2020/12/29 9:35

のん

0歳2カ月
ご回答ありがとうございます。
飲みもよく、吐き戻しも多少ありますが、いつも通りの様子なので、もう少し様子を見ようと思います。 

2020/12/29 14:49

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家