閲覧数:9,222

赤ちゃんの口臭

まい
赤ちゃんの口臭についての相談です。
生後9ヶ月の男の子ですが、ここ最近コーンポタージュの様な口臭がします。
臭いはほのかにくらいでそこまで強くは無いのですが、
何か異常があるのかどうか心配です。 
体調は寝つきが少し悪くなったくらいで、元気でミルクも離乳食もよく食べます。 
歯磨きも食後毎回しております。
何か改善策はありますでしょうか?お忙しい中申し訳ございませんが宜しくお願い致します、、、  

2020/12/28 11:42

宮川めぐみ

助産師
まいさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんの口臭についてですね。
お口の中のケアをいつもされているのに、臭いがしてくるのですね。
お口が開いていることは多いでしょうか?
お口の中の乾燥によって臭いが気になるようになることはありますよ。
こまめに水分を取らせてあげるのもいいと思います。
またコアラ抱っこをしてあげることによって、体勢によってもお口の開き方も変わってくることもありますので、思い当たることがあるようでしたら、見直してみていただくのもいいと思いますよ。
硬めの干し芋などをあげてもらって、たくさん噛んでもらってよだれが増えるようにしてもらったり、お口の周りに筋肉を鍛えてあげるようにしてもらうのもいいと思いますよ。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2020/12/28 22:36

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳9カ月の注目相談

0歳10カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家