閲覧数:350

母乳の量について
あい
宮川先生、おはようございます。
母乳について質問です。
病院にいた時から母乳は出ており生後4日目頃から日中は母乳のみで、夜間母乳をあげてそれでも泣く時はミルクを足していました。 退院後、母乳をあげ終わると泣くことなく少し抱っこをしていると寝てくれます。 15分づつあげています。 この場合、母乳だけで足りているということなのでしょうか? ちゃんと足りているか、脱水になっていないかなど心配になります。 お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
母乳について質問です。
病院にいた時から母乳は出ており生後4日目頃から日中は母乳のみで、夜間母乳をあげてそれでも泣く時はミルクを足していました。 退院後、母乳をあげ終わると泣くことなく少し抱っこをしていると寝てくれます。 15分づつあげています。 この場合、母乳だけで足りているということなのでしょうか? ちゃんと足りているか、脱水になっていないかなど心配になります。 お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
2020/12/28 4:18
あいさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんへの母乳量についてですね。
退院をされてから母乳をあげた後に終わると泣くことなく抱っこをしていると寝てくれるのですね。
おしっこやうんちの出方はいかがでしょうか?
量や回数もしっかりと出ているでしょうか?
出ているようでしたら、それだけ飲めているということになりますよ。
ミルクを足されていないようでしたら、その分おっぱいの回数を増やしていただくのも哺乳量を稼ぐのにいいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんへの母乳量についてですね。
退院をされてから母乳をあげた後に終わると泣くことなく抱っこをしていると寝てくれるのですね。
おしっこやうんちの出方はいかがでしょうか?
量や回数もしっかりと出ているでしょうか?
出ているようでしたら、それだけ飲めているということになりますよ。
ミルクを足されていないようでしたら、その分おっぱいの回数を増やしていただくのも哺乳量を稼ぐのにいいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2020/12/28 22:07
相談はこちら
妊娠41週の注目相談
妊娠42週の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら