閲覧数:483

離乳食後のぐずりとおやつについて

りんりん
こんにちは。お世話になります。

最近離乳食を食べさせたあと、ごちそうさましてねと言うと泣いてもっと食べたがります。
そういう時は満足して遊ぶようになるまで軽いもの(おせんべいやパンケーキ等)をあげています。規定の目安量をあげているのでどこまで追加で与えて良いのか分かりません。与えすぎも心配です。 食後にぐずる頻度も高いので、そもそもの離乳食自体の量を増やすべきなのでしょうか?

また、もう一点お伺いしたいです。
現在授乳を朝の離乳食後と夜寝る前にしています。
最近昼の離乳食後の授乳をなくしました。そのせいなのか、夕寝後17時ごろにはおなかが空いているようで、おせんべいを少し与えて18時に食べさせている離乳食を前倒しで18時前に与えることも増えました。
授乳もしているからと思ってまだ時間を決めておやつを与えてなかったのですが、1日の中で時間を決めて与えた方がよいのでしょうか?

どうぞよろしくお願いします!

2020/12/27 13:36

小林亜希

管理栄養士

りんりん

1歳2カ月
お返事大変遅くなりまして申し訳ありません。

食事量を増やしてもよいとのことで安心しました。体重の増えも見ながらやっていきたいと思います。

また授乳・離乳食のスケジュールのご提案もいただきありがとうございます!

ちなみに、おやつの目安量はありますか?
よく蒸しパンやおせんべいなどを与えていますが、終わらせ方が分からずだらだら食べさせてしまうことがあり困っています、、

2021/1/13 19:23

小林亜希

管理栄養士

りんりん

1歳2カ月
お返事ありがとうございます。
 おやつをあげすぎるのはよくないんですね。

いろいろと悩みが解消できました!
どうもありがとうございました 

2021/1/14 9:20

小林亜希

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳1カ月の注目相談

1歳2カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家