閲覧数:320

授乳の頻度と量について

すず
お世話になります。
生後20日ほどの赤ちゃんについて相談させてください。

先日産院の2週間健診に行って体重を測ったところ、生後12日から19日の一週間で500gほど体重が増えていました。1日あたり約70gです。(約2870g→約3320g)

母乳はあまり出ておらず、一応母乳を含ませたあとにミルクを飲ませており、1日あたりの授乳量はミルクと搾乳で600ml前後+母乳です。

この体重増加は、太りすぎなペースでしょうか?

また、泣いたときなどに、前回の授乳から3時間経つ前にミルクを与えるのはよくないでしょうか?

授乳量と頻度について教えてください。


2020/12/26 11:35

宮川めぐみ

助産師
すずさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんへの授乳についてですね。

体重の増え幅としては、多めになりますので、思っておられるよりもおっぱいをよく飲んでくれているのではないかなと思いました。

今は1日に何回授乳をそれぞれされているのでしょうか?今の一回のミルク量はどれぐらいになりますか?
ミルクは3時間ごとにあげていただく方がいいと思いますよ。
その前に泣いて欲しがる時には、おっぱいをまず吸ってもらうようにされるといいと思いますよ。

どうぞよろしくお願いします。

2020/12/26 21:43

すず

0歳0カ月
ご回答ありがとうございます。

現在、1日の授乳回数はミルク8回程度、うち3~4回ほどでミルクの前に母乳を与えています。
各回のミルク量は、母乳ありのときで80ml前後、母乳なしのときで100ml前後です。

出生後すぐの時期になかなかミルクを飲まずに体重が減って入院が延長になった経緯があったため、飲ませることに躍起になっていましたが、今度は太りすぎないかが心配です。

2020/12/27 4:30

宮川めぐみ

助産師
すずさん、おはようございます。

そうなのですね。もう少しミルクの量を減らしていただき、その分母乳の回数を増やしていただくのもいいのではないかと思いました。
ミルクは80~100mlで十分なのではないかなと思いました。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2020/12/27 10:57

すず

0歳0カ月
ありがとうございます!
ご回答いただき、安心しました!

2020/12/27 16:15

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳0カ月の注目相談

0歳1カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家