閲覧数:279

不正出血
もちこ
師走のお忙しい中、またもや質問失礼します。
1歳7ヶ月の娘のママです。
今年10月に産後初めての生理が来ました。5日間くらいで妊娠前と同じような出方でした。
11月はまた生理がなく、12月22日に少しだけ出血があり、もしかして生理が来るかも…と思っていたら今日まで何もなく来てしまいました。
私ごとながら12/7と12/14に旦那と避妊なしで仲良ししました。
11月に生理が来てないことから排卵日などがわかりません。
その出血があった前の日にかなり頭が痛く元々生理前に頭が痛くなりやすかったので、そのせいかなと思っていました。
またその日は風邪をひいて病院にもかかり薬も飲んでいました。
ただの不正出血なのか着床出血の可能性もあるのか…
妊娠検査薬を使うとしたらいつくらいに使えば結果は出ますか?
授乳もまだしているので薬自体は授乳中でも飲める薬を出してもらっていましたが妊娠の可能性があるとしたら飲んだのはまずかったかなと心配でもあります。
1歳7ヶ月の娘のママです。
今年10月に産後初めての生理が来ました。5日間くらいで妊娠前と同じような出方でした。
11月はまた生理がなく、12月22日に少しだけ出血があり、もしかして生理が来るかも…と思っていたら今日まで何もなく来てしまいました。
私ごとながら12/7と12/14に旦那と避妊なしで仲良ししました。
11月に生理が来てないことから排卵日などがわかりません。
その出血があった前の日にかなり頭が痛く元々生理前に頭が痛くなりやすかったので、そのせいかなと思っていました。
またその日は風邪をひいて病院にもかかり薬も飲んでいました。
ただの不正出血なのか着床出血の可能性もあるのか…
妊娠検査薬を使うとしたらいつくらいに使えば結果は出ますか?
授乳もまだしているので薬自体は授乳中でも飲める薬を出してもらっていましたが妊娠の可能性があるとしたら飲んだのはまずかったかなと心配でもあります。
2020/12/26 1:18
もちこさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
妊娠をされている可能性もあるということで、検査薬の方は一度試されてみてもいいのではないかと思いますよ。
はっきりとしたことはわからないのですが、見られていた出血も着床出血だったかもしれません。
内服については、一度内服をされていただけであれば、問題はないかと思いますよ。
同じように気づかずに風邪薬を内服されていたりすることもあります。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
妊娠をされている可能性もあるということで、検査薬の方は一度試されてみてもいいのではないかと思いますよ。
はっきりとしたことはわからないのですが、見られていた出血も着床出血だったかもしれません。
内服については、一度内服をされていただけであれば、問題はないかと思いますよ。
同じように気づかずに風邪薬を内服されていたりすることもあります。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。
2020/12/26 19:51
相談はこちら
1歳7カ月の注目相談
1歳8カ月の注目相談
ママの生活のことの注目相談
相談はこちら