閲覧数:320

おっぱいへの執着、疲れました

もも
1歳4ヵ月の男の子です。
最近、おっぱいへの執着が強くなった気がします。
4月から保育園に通い始め、段々慣れてきたと思います。朝、夜と夜中1〜2回の授乳だったのですが、この頃は家にいる間は何度も欲しがります。しばらく吸う時もあれば、ちょっとしか吸わないときもあります。
夜の寝かしつけは、おっぱいじゃなくても大丈夫だったのが、今日は泣いて泣いて……結局おっぱいで寝ました。
仕事も復帰して家事をする時間もないし、正直これだけ頻繁だと疲れます。今がやめ時なんでしょうか…。スムーズにやめれるのか不安で、踏み切れない気持ちもあります。 

2020/7/13 21:05

高塚あきこ

助産師
ももさん、おはようございます。
ご質問ありがとうございます。
お子さんのおっぱいへの執着が強くなったのですね。

少しずつ、保育園での生活にも慣れてきたようですが、やはりお子さんなりに、相当頑張っていたり、ママさんから離れて生活することに、とても我慢しているのだと思いますよ。ですので、一見慣れてきたように見えても、まだまだお子さんの中には日々葛藤もあるのだと思います。お子さんの成長の中でも、保育園に楽しく行けるようになる時期や、あまり行きたくなくなる時期などがあると思います。そのような時期を繰り返しながら、お子さんご自身が、保育園をご自分の居場所として、楽しいところだと思えるようになってくるのだと思いますよ。お子さんにとって、1日の中で限られたママさんと過ごす時間は、とても大切で、ママさんに最大限に甘えたい欲求が強くなるのだと思います。今はとても大変な時期かと思いますが、おっぱいに執着しなくても、お子さんなりのペースができてきたり、徐々に慣れてきますよ。一時的なものだと思いますので、お子さんが寝るまでの時間は、出来る限り甘えさせてあげられると良いかと思いますよ。お子さんも、ママさんと一緒に過ごす時間の中で、満足感や安心感を得られると、保育園で過ごす時間も頑張れるのだと思います。もし、断乳を急ぐのでなければ、次第に、お子さんが離れられるまで待ってあげてもいいと思いますよ。

2020/7/14 7:54

もも

1歳4カ月
ありがとうございます。
回答を見て、 もう少し頑張ってみようと思っていたのですが、連休になると頻繁に欲しがるうえに、引っ張られたり噛まれたりで乳首が限界になりました…。
今週末、夫に協力してもらいながら断乳しようと思います。 

2020/7/21 7:59

高塚あきこ

助産師
ももさん、お返事ありがとうございます。
状況が少し変化して、おっぱいが痛くなってしまったのですね。ご主人のご協力があるのでしたら、断乳にチャレンジなさるのも一つの方法と思いますよ。

2020/7/21 16:25

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳4カ月の注目相談

1歳5カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家