閲覧数:612

日中のぐずり

のの
 妊娠中も相談させてもらいましたが出産し、1ヶ月と13日になりました。

新生児期は昼夜逆転しており 日中はほぼ爆睡していて 夜寝ないで泣く日が続いてました。
最近は、夜寝るようになったんですが、日中のぐずりがひどいです。
機嫌よく起きていることが ほとんどなく起きてる時は常にグズグズ しています。
あやすと泣き止むこともありますが、首は座ってないのに、そり返ってキョロキョロ周りを見ています。
 また、寝ぐずりもひどくそり返って顔を真っ赤にしてギャーギャー泣きます。そして 抱っこで寝るんですが下ろすと怒ってギャン泣きしています。
母乳にミルクを足していて 哺乳量は足りているし、オムツもこまめに変えています。
夜は寝るようになりましたが、抱っこか添い寝で腕枕しています。
ギャン泣きがひどい時はおしゃぶりをするようにしました。
おしゃぶりをすると静かになったり、寝たりしてます。  

・この時期の赤ちゃんは1人遊びはしないと思いますが、機嫌よく起きておけないんでしょうか?  抱っこしていても 30分くらいすると怒ってギャン泣きしてきます。
  ・この時期でも遊べるおもちゃはありますか?メリーとかですか?
・ 大人しく抱っこさせてくれないんですが、常に反り返って手足を動かしたり、首を持ち上げてキョロキョロしてるんですが、発達障害とかの可能性あるんでしょうか? 
・夜寝る時 柔らかめの布団で添い寝してますが、 背骨の成長などに影響ないでしょうか?硬いベビー布団もありますが、寝なくなりました。
・おしゃぶりに頼っていますが、悪影響はないでしょうか?

わたしはギャン泣きされても平気ですが、アパートなので虐待とかと思われてないか心配です。そのくらい泣いてます。
うちの子だけこんななのかと思って心配です。 

2020/12/24 17:24

宮川めぐみ

助産師

のの

0歳1カ月
抱っこの仕方を参考にさせてもらいます!
反りが強いと抱きにくいっていうのはありますが、ほかに悪影響はあるんでしょうか?
あと、怒ってギャン泣きしたときに なかなか気持ちが切り替えられずに長泣きします。
そんなに怒るのか⁉︎って思って 泣いてるの見て笑ってしまうんですが、かなり我が強いんですかね、、 

2020/12/28 15:48

宮川めぐみ

助産師

のの

0歳1カ月
そうなんですね。
勉強になりました。 
ありがとうございます! 

2020/12/29 11:28

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家