閲覧数:315

離乳食から幼児食に

そら
今離乳食から幼児食に移行中です。
初めての子どもで離乳食中に食べさせてない食材あります。
幼児食にするときに気をつけること教えて頂きたいです。具体的にこれはまだあげないとか。
取り分けする回数も増えてきたんですが、みりんや料理酒とかどこまで使っても良いんでしょうか。
幼児食でこれは食べさせた方がいいよっていう食材はありますか。
1回で食べる量もどんぐらいでしょうか。

2020/12/24 15:13

小林亜希

管理栄養士

そら

1歳8カ月
回答ありがとうございます。
食べさせてない食材は少しから食べさせます。まだエビとか食べさせてなかったので団子にして食べさせようと思います。
分かりやすくて助かりました!
少しずつ食べれるものを増やして行きたいと思います。

2020/12/25 16:58

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳8カ月の注目相談

1歳9カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家