閲覧数:320

乳腺炎??
はにわ
20日の夜に38.8℃の熱がでて胸にしこりが出来ていました。
搾乳と授乳がだいぶ空いてしまっていたのと、
前日にケーキとモツ鍋を食べてしまっていたのでそのせいもあり、乳腺炎かなと思いながら21日に出産した産婦人科に行き、手で絞っていただきました。
『明日、今日より腫れていたらまた来てね』と言われたのですが、一応腫れてはないので行っていません。
しかし、シコリは2日たった今も大きさも変わらずあるように思います。
痛みはないのですが痣があり、その痣だけがカサカサと乾燥しているような感じなのです。
絞ってもらったのでその痣かなとは思っているのですが、ほっておいても大丈夫でしょうか??
もう一度病院に行った方がいいのでしょうか??
搾乳と授乳がだいぶ空いてしまっていたのと、
前日にケーキとモツ鍋を食べてしまっていたのでそのせいもあり、乳腺炎かなと思いながら21日に出産した産婦人科に行き、手で絞っていただきました。
『明日、今日より腫れていたらまた来てね』と言われたのですが、一応腫れてはないので行っていません。
しかし、シコリは2日たった今も大きさも変わらずあるように思います。
痛みはないのですが痣があり、その痣だけがカサカサと乾燥しているような感じなのです。
絞ってもらったのでその痣かなとは思っているのですが、ほっておいても大丈夫でしょうか??
もう一度病院に行った方がいいのでしょうか??
2020/12/23 18:47
はにわさん、おはようございます。
ご質問ありがとうございます。
助産師の高杉です。
乳腺炎になり大変でしたね。
すぐに対応してもらえてよかったです。
まだしこり部分が残っているようでしたら、しこり部分を乳頭の方にぐーっと圧迫しながら授乳をされてください。徐々にしこり部分も排出されていくと思います。
そのようにして様子をみていても改善がなければ病院の方にご相談されるといいと思いますよ。
早く改善されるといいですね。
ご質問ありがとうございます。
助産師の高杉です。
乳腺炎になり大変でしたね。
すぐに対応してもらえてよかったです。
まだしこり部分が残っているようでしたら、しこり部分を乳頭の方にぐーっと圧迫しながら授乳をされてください。徐々にしこり部分も排出されていくと思います。
そのようにして様子をみていても改善がなければ病院の方にご相談されるといいと思いますよ。
早く改善されるといいですね。
2020/12/25 8:10

はにわ
0歳1カ月
ご回答ありがとうございます。
授乳の仕方を教えていただきありがとうございました。
教えて頂いた通りに絞ったり授乳したりして様子見してみようと思います。
授乳の仕方を教えていただきありがとうございました。
教えて頂いた通りに絞ったり授乳したりして様子見してみようと思います。
2020/12/25 11:57
相談はこちら
0歳1カ月の注目相談
0歳2カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら