閲覧数:64,058

予防接種の睡眠について
ママ
こんにちは!
初めての予防接種が終わって3日目です。
接種後は、熱は出ませんでしたが、翌日、今日と、日中は普段よりも眠っています。
これも予防接種の副作用なのでしょうか?
うんちも毎日、1日に2回くらい自然に出ていたのが、 少しマッサージしないと出にくくなりました。
これはたまたまでしょうか?
よく寝てくれるのは、家事がしやすくて有難いのですが、毎日こうなってしまうと、遊ぶ時間が減ってしまって少し寂しいです。
初めての予防接種が終わって3日目です。
接種後は、熱は出ませんでしたが、翌日、今日と、日中は普段よりも眠っています。
これも予防接種の副作用なのでしょうか?
うんちも毎日、1日に2回くらい自然に出ていたのが、 少しマッサージしないと出にくくなりました。
これはたまたまでしょうか?
よく寝てくれるのは、家事がしやすくて有難いのですが、毎日こうなってしまうと、遊ぶ時間が減ってしまって少し寂しいです。
2020/7/13 16:14
ママさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
予防接種後の睡眠についてですね。
予防接種を終えた翌日からよく寝てくれているのですね。
副反応の一つかもしれません。
予防接種で泣いて疲れもあったかとは思いますが、接種の後にはよく寝ることは多いですよ。
また明日ぐらいからは起きている時間も長くなり、遊ぶ時間も戻ってくるようになると思いますよ。
うんちも寝ていることが多いことも多少関係しているかもしれません。動きが少ない分お腹の動きも緩慢になっていることもあるかもしれませんね。
寝ている時間が長くなったことで、授乳の回数がもし減っているようなことがありましたら、それも関係していることがあるかもしれません。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
予防接種後の睡眠についてですね。
予防接種を終えた翌日からよく寝てくれているのですね。
副反応の一つかもしれません。
予防接種で泣いて疲れもあったかとは思いますが、接種の後にはよく寝ることは多いですよ。
また明日ぐらいからは起きている時間も長くなり、遊ぶ時間も戻ってくるようになると思いますよ。
うんちも寝ていることが多いことも多少関係しているかもしれません。動きが少ない分お腹の動きも緩慢になっていることもあるかもしれませんね。
寝ている時間が長くなったことで、授乳の回数がもし減っているようなことがありましたら、それも関係していることがあるかもしれません。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2020/7/13 21:40

ママ
0歳2カ月
ありがとうございます😊
起きている時にたくさん遊んで、うんちを出せるようにしたいと思います!
起きている時にたくさん遊んで、うんちを出せるようにしたいと思います!
2020/7/14 6:39
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら