閲覧数:1,062

妊娠6週で胎芽が確認できませんでした
n318
4回目の妊娠で、3回目の妊娠は
双子を流産しています。
今までの妊娠では、6週で胎芽、心拍確認出来ていたので
今回の妊娠では、胎嚢しか見えておらず、とても不安です。
胎嚢の大きさは、14.4mmで
5週の胎嚢の大きさは 9.6mmでした。
生理予定日からの週数では、
次回の受診は、7週 1日になります。
6週の初めに、お腹が張っているような
ガスが溜まっているような違和感がありました。
おならがよく出て痛みは治ったので、
ガスが溜まっているのかな?とも思ったのですが
お腹の痛みはあったので これは流産の印なのでしょうか。
生理周期はだいたい31日です。
排卵日が1週間以上ずれることも
あるのでしょうか??
ご回答よろしくお願い致します。
双子を流産しています。
今までの妊娠では、6週で胎芽、心拍確認出来ていたので
今回の妊娠では、胎嚢しか見えておらず、とても不安です。
胎嚢の大きさは、14.4mmで
5週の胎嚢の大きさは 9.6mmでした。
生理予定日からの週数では、
次回の受診は、7週 1日になります。
6週の初めに、お腹が張っているような
ガスが溜まっているような違和感がありました。
おならがよく出て痛みは治ったので、
ガスが溜まっているのかな?とも思ったのですが
お腹の痛みはあったので これは流産の印なのでしょうか。
生理周期はだいたい31日です。
排卵日が1週間以上ずれることも
あるのでしょうか??
ご回答よろしくお願い致します。
2020/12/22 17:58
n318さん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
前回双子ちゃんを流産されていたのですね。
とても悲しい思いをされていたのですね。
それだけに今回赤ちゃんの心拍が確認できていないということで、とても不安になられていると思います。
初期の頃にはチクチクとした痛みが出ることもありますので、必ずしも流産のサインというわけではないかと思いますよ。
排卵のタイミングですが、多少のズレはあるのではないかと思います。周期に変化がないようでしたら、1週間以上ずれるということは可能性として少ないのではないかと思います。
胎嚢の大きさも特別小さいわけではないようですし、成長もしているようなので、次回の診察まで様子を見てみてはいかがでしょうか?
今は確かに赤ちゃんはお腹の中にいてくれていますので、引き続き足元など暖かくしていただき、声かけを続けていただけたらと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
前回双子ちゃんを流産されていたのですね。
とても悲しい思いをされていたのですね。
それだけに今回赤ちゃんの心拍が確認できていないということで、とても不安になられていると思います。
初期の頃にはチクチクとした痛みが出ることもありますので、必ずしも流産のサインというわけではないかと思いますよ。
排卵のタイミングですが、多少のズレはあるのではないかと思います。周期に変化がないようでしたら、1週間以上ずれるということは可能性として少ないのではないかと思います。
胎嚢の大きさも特別小さいわけではないようですし、成長もしているようなので、次回の診察まで様子を見てみてはいかがでしょうか?
今は確かに赤ちゃんはお腹の中にいてくれていますので、引き続き足元など暖かくしていただき、声かけを続けていただけたらと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。
2020/12/22 23:05
相談はこちら
妊娠6週の注目相談
妊娠7週の注目相談
お腹の赤ちゃんのことの注目相談
相談はこちら