閲覧数:215

ミルクの量

びー
こんにちは。
いつもありがとうございます。
10ヶ月の息子の離乳食後のミルクの量についてお聞きしたいです。 

今、離乳食は軟飯(50〜75g) 、野菜(20〜30g)、肉魚(15g〜20g)か豆腐30g か全卵1/2かヨーグルト45g、1日に1-2回果物を15g〜20g、トータル120〜180くらい食べています。
離乳食の後にミルクを100用意していますが、全て飲んでしまいます。
ミルクが好きなのでたまに我慢出来なくてミルクを途中であげますが、食事も完食します。
ミルクの量はあげすぎでしょうか?
もう少し減らしてあげた方がいいでしょうか?

また、今まで3倍がゆをあげてたのですが、自分で食べたがるので、先週から軟飯をおにぎりにしていますが、自分で食べる時は上手に食べられますが、スプーンであげるとたまにむせます。
まだ軟飯は早かったのでしょうか? 

 よろしくお願いいたします。

2020/12/21 18:18

小林亜希

管理栄養士
べりーさん、おはようございます。

ご相談ありがとうございます。
10ヶ月のお子さんのミルクの量でお悩みなのですね。

現在の離乳食、軟飯が食べられているとのこと、とても順調だと思います。
おにぎりだと自分で上手に食べてくれるとのことですので、しばらく、お子さんに自分で食べてもらうようにするとよいのかなと思いますよ。スプーンの時は、一口量が多くならないように注意してみてください。

お子さんの体重の増え方いかがでしょうか?
離乳食量+ミルク量>消費量になっているとお子さんの体重が増えます。
1ヶ月300~400g増えるように、食後のミルク量調整していただくとよいです。
離乳食もしっかり食べられていますし、ミルク量も100mlとのことですので、そんなに多いとは感じません。
これから、つかまり立ち、歩くとどんどん消費量も増えてきますので、急激な右上がりの体重増加でなければ、様子をみていただいてよいかと思いますよ。
よろしくお願いします。

2020/12/22 9:45

びー

0歳10カ月
お返事ありがとうございます。

10月の健診では8キロで、先週家ではかったとき は9.1キロありました。
 最近急に重くなった感じはありますが、そこまで急な右上がりではないような気がするので、様子を見てみます。

軟飯、スプーンであげる時の一口量に気を付けてみます!

ありがとうございました。 

2020/12/22 10:25

小林亜希

管理栄養士
べりーさん、こんにちは。

お返事ありがとうございます。
2ヶ月で1kg程度ですので、順調だと思います。

また、お困りのことがあれば、お声がけください。
よろしくお願いします。

2020/12/22 10:32

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳10カ月の注目相談

0歳11カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家