うんちの状態、回数について

あおき
お世話になっております。
7ヶ月の娘の便についてご相談させてください。
ミルク多めの混合育児、5ヶ月10日位で離乳食を始めています。
 
生まれた時からずっと同じ種類の粉ミルクを使用していたのですが、離乳食をはじめたくらいから1日1回は出ていた便が1-2日おきに1回になり、ひどい時は3日出ず苦しかったのか吐いてしまったこともあり、それをきっかけに今月からミルクを変えることにしました。
ミルクを変えたら飲みも良くなり1日180-200ml×3-4と母乳4-5回で便も毎日でるようになりました。
ミルク変える前の飲む量と回数は1日160-180ml×3程度と母乳というような感じです。
離乳食時や散歩から帰ってきた後は麦茶もあげています。

前置きが長くなってしまい申し訳ございません。
ここからが本題です。
先週から便に少し水分が多くなったかな?と思っていたのですが、昨日は量の少ない時もありましたが6回も出て明らかに下痢(離乳食開始前の水っぽい便)のような状態でした。
 熱はなし、機嫌も良く、離乳食も良く食べてくれました。
冷えたのかなと思い暖かくしましたが、関係ないのか
今日も既に2回下痢っぽい便が出ています。
色は黄色や緑っぽい感じです。

 体調が悪そうではないので病院にはまだ行かず様子を見ているのですが、
またミルクを戻すか他のに変えることをした方が良いのでしょうか?

長々と申し訳ございません。
アドバイスいただけますと幸いです。
よろしくお願い致します。 

2020/12/21 9:10

在本祐子

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家