閲覧数:8,747

顔の内出血

moa
一歳半の女の子の育児中です。
泣いた後などに目の周りや頬に内出血が出ます。
ネットで調べる限りですと怒責性紫斑かなと思うのですが、2週間以上経っても治りません。その間も泣いているからかもしれませんが、2.3日で消失するという記載があったので心配です。
また、内出血の一部がプツプツとした丘疹になっているところがあります。
受診した方が良いでしょうか。
その際は皮膚科と小児科どちらにかかるべきですか?皮膚科に行ったことがないので小児科で大丈夫でしたらその方がよいのですが..
ご回答宜しくお願いします。 
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2020/12/20 21:06

高塚あきこ

助産師
moaさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
お子さんのお顔の内出血がご心配なのですね。
お写真の掲載もありがとうございます。

ご心配なところ、お待たせしてしまいまして申し訳ありません。
お子さんは日常的に泣くことも多いと思いますが、泣く度にお顔に力が入ってしまったりすると、お顔の毛細血管が切れて、内出血になることがあります。ですが、中には身体の血液バランスのトラブルによる身体の内的な要素のものの場合もあります。通常、内出血であれば、1週間程度で軽快する場合がほとんどですし、泣いた後に出現したり、お顔に限局したものであれば、ご様子を見ていただいていいかと思いますよ。ですが、お子さんの全身状態をよく観察していただき、お顔以外にも、細かい内出血があったり、あまり心当たりがないのに増えてくるようであれば、小児科でご相談いただいた方がいいかと思います。

2020/12/23 0:50

moa

1歳5カ月
ありがとうございます。様子を見てみます!

2020/12/23 14:05

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳5カ月の注目相談

1歳6カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家