閲覧数:1,330

頭の形について
りお
4ヶ月の男の子です。
向き癖がついて、左ばかり向いて寝ていたので
左側の後頭部が平になってしまいました。
先日、4ヶ月検診でヘルメット療法と言うのがあるけど、始めるならタイムリミットが近いといわれました。見た目だけの問題で、首が座ると少しは目立たなくなるといわれましたが、
ネットで色々調べつ行く内に、斜頭症は体の歪みにつながる、育てにくい、などと書いてあるのをみつけました。
しかし、費用を調べてみると高額でびっくりしてしまいました。
うちの子は治療を受けないといけないレベルなんでしょうか?
また、このままにしておいたら身体的に良くないですか?
写真は真下を向いている状態です。
向き癖がついて、左ばかり向いて寝ていたので
左側の後頭部が平になってしまいました。
先日、4ヶ月検診でヘルメット療法と言うのがあるけど、始めるならタイムリミットが近いといわれました。見た目だけの問題で、首が座ると少しは目立たなくなるといわれましたが、
ネットで色々調べつ行く内に、斜頭症は体の歪みにつながる、育てにくい、などと書いてあるのをみつけました。
しかし、費用を調べてみると高額でびっくりしてしまいました。
うちの子は治療を受けないといけないレベルなんでしょうか?
また、このままにしておいたら身体的に良くないですか?
写真は真下を向いている状態です。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2020/12/20 15:45
りおさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
写真をつけていただきありがとうございます。
ですがお写真ですとその程度について明言することはできません。
ご期待する返答ができずに、申し訳ありません。
ヘルメット治療の費用は製品によって異なり、医療保険の対象ではありませんので、同じ治療であっても、病院によっても費用が異なります。
またヘルメット治療は必ず受けなければならない治療ではありません。
歪みについて悩んだら、まずはかかりつけの小児科医師に相談してみるとよいと思います。
ご相談いただきありがとうございます。
写真をつけていただきありがとうございます。
ですがお写真ですとその程度について明言することはできません。
ご期待する返答ができずに、申し訳ありません。
ヘルメット治療の費用は製品によって異なり、医療保険の対象ではありませんので、同じ治療であっても、病院によっても費用が異なります。
またヘルメット治療は必ず受けなければならない治療ではありません。
歪みについて悩んだら、まずはかかりつけの小児科医師に相談してみるとよいと思います。
2020/12/20 23:17

りお
0歳3カ月
わかりました。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
2020/12/21 10:44
相談はこちら
0歳3カ月の注目相談
0歳4カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら