閲覧数:244

歩かなくなりました。
Ymn
いつもお世話になっております。
1歳0ヶ月の娘が3〜4歩ほど歩くようになりました。満面の笑みですごく嬉しそうに私たちの方へ向かってきていました。やっぱり歩けるということは本当に楽しいことなんだなと思っていたのですが…。1週間ほど前からまったく歩かなくなりました。あんなに嬉しそうにしていたのでとても驚いています。歩いた時に何か怖い思いをしたのか、一人の時に挑戦して痛い思いをしたのか考えました。振り返ってもひどく泣いていたなども特になかったと思います。歩かないこと以外に普段との違いはまったくありません。ご機嫌でよく遊びよく食べよく寝ます。歩くことが順調に進むものだとは思いませんが、どういった気持ちからやめてしまったのか気になります。もし本人の不安などを少しでも軽減できればと思うのですが…。
アドバイスいただけると嬉しいです。よろしくお願い致します。
1歳0ヶ月の娘が3〜4歩ほど歩くようになりました。満面の笑みですごく嬉しそうに私たちの方へ向かってきていました。やっぱり歩けるということは本当に楽しいことなんだなと思っていたのですが…。1週間ほど前からまったく歩かなくなりました。あんなに嬉しそうにしていたのでとても驚いています。歩いた時に何か怖い思いをしたのか、一人の時に挑戦して痛い思いをしたのか考えました。振り返ってもひどく泣いていたなども特になかったと思います。歩かないこと以外に普段との違いはまったくありません。ご機嫌でよく遊びよく食べよく寝ます。歩くことが順調に進むものだとは思いませんが、どういった気持ちからやめてしまったのか気になります。もし本人の不安などを少しでも軽減できればと思うのですが…。
アドバイスいただけると嬉しいです。よろしくお願い致します。
2020/12/20 10:57
Ymnさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんが歩かなくなったのですね。
一週間ほどお休みの期間に入っているのですね。
どのような理由からなのかはわからないのですが、より安定した歩みができるように、調整の期間に入っているのかなと思っていただくといいのではないかと思います。
また娘さんの中で歩こうという気持ちになったら歩き出すようになりますよ。
あの小さな足で立って歩くのは、なかなかのバランス感覚が必要になると思います。
今はハイハイなどで移動をしているのかなと思うのですが、そうして体の調整などをしていると思っていただくといいのではないと思います。
赤ちゃんは体の準備、心の準備もできてきたらちゃんとまた歩き出しますよ。
今はその準備期間を暖かく見守ってあげていただけたらと思います。
どうぞよろしくおねがいします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんが歩かなくなったのですね。
一週間ほどお休みの期間に入っているのですね。
どのような理由からなのかはわからないのですが、より安定した歩みができるように、調整の期間に入っているのかなと思っていただくといいのではないかと思います。
また娘さんの中で歩こうという気持ちになったら歩き出すようになりますよ。
あの小さな足で立って歩くのは、なかなかのバランス感覚が必要になると思います。
今はハイハイなどで移動をしているのかなと思うのですが、そうして体の調整などをしていると思っていただくといいのではないと思います。
赤ちゃんは体の準備、心の準備もできてきたらちゃんとまた歩き出しますよ。
今はその準備期間を暖かく見守ってあげていただけたらと思います。
どうぞよろしくおねがいします。
2020/12/20 21:40

Ymn
1歳0カ月
準備期間…!わかりました。
こちらとしては焦ってしまっていましたが、娘の気持ちが整うまで見守ってみます。今はつかまり立ちとハイハイで十分楽しそうに移動しています。また歩いてくれるのを楽しみに待ちます。
ありがとうございました。
こちらとしては焦ってしまっていましたが、娘の気持ちが整うまで見守ってみます。今はつかまり立ちとハイハイで十分楽しそうに移動しています。また歩いてくれるのを楽しみに待ちます。
ありがとうございました。
2020/12/21 8:40
相談はこちら
1歳0カ月の注目相談
1歳1カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら