閲覧数:880

37週での風邪

おざ
36週で娘の風邪をもらい、1週間登り調子で悪化しています。発熱は一度もないものの、たんが絡んだ咳が止まりません。現在37週なかばです。

 産婦人科では、コロナ渦のこともあり、妊婦検診は風邪症状が完治してから、連絡して来院してくださいとのことでした。
 
現在も咳がひどく、夜寝られません。
なにより、咳の腹圧で赤ちゃんは大丈夫なのか心配です。
  ただの風邪なのか、何か細菌感染してるのか、まさかのコロナなのか、、、このまま風邪症状が治るまで放置でいいのかわかりません。 

 この咳では、来週の検診も延期かと思うと不安です。 その場合、とりあえず胎動さえ気にしておけばいいのでしょうか?
 
 そして万が一、陣痛などが来た場合、咳がゴホゴホなってても、予定通り、普通分娩でたいてい進んでいくものなのでしょうか? 咳がひどく、陣痛に耐えられるか不安です。

よろしくお願いします。

2020/12/20 5:50

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳11カ月の注目相談

2歳0カ月の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家