閲覧数:255

赤ちゃんが泣くことについて
ちびあゆ
いつも親身になって答えて下さり、感謝しています。
ちょうど今日で2ヶ月の赤ちゃんの母親です。
赤ちゃんを泣かせるのはあまりよくないのでしょうか?ご飯を食べている時に赤ちゃんが泣き出して、急いで食べるんですが、最後まで食べ終わってから赤ちゃんのところに行くのですが、それが正解なのか食べている途中で赤ちゃんのところに行った方がいいのか悩んでいます。赤ちゃんの精神的なものに左右することなのかも気になります。
ちょうど今日で2ヶ月の赤ちゃんの母親です。
赤ちゃんを泣かせるのはあまりよくないのでしょうか?ご飯を食べている時に赤ちゃんが泣き出して、急いで食べるんですが、最後まで食べ終わってから赤ちゃんのところに行くのですが、それが正解なのか食べている途中で赤ちゃんのところに行った方がいいのか悩んでいます。赤ちゃんの精神的なものに左右することなのかも気になります。
2020/12/19 23:01
ちびあゆさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
お食事中に赤ちゃんが泣き出してしまうと、焦るようなお気持ちになることありますよね。
よくわかりますよ。
赤ちゃんは、ママさんが来るまで泣き続けることもあるでしょう。
ですが、安全な場所にお子さんを寝かせていれば、1分1秒を争う必要性はあまりありませんよ。
ママさんの声が届く範囲にいれば、ちょっと待っていてね。と声掛けしながらお食事を召し上がってももちろん大丈夫ですよ!
よろしくお願いします。
ご質問ありがとうございます。
お食事中に赤ちゃんが泣き出してしまうと、焦るようなお気持ちになることありますよね。
よくわかりますよ。
赤ちゃんは、ママさんが来るまで泣き続けることもあるでしょう。
ですが、安全な場所にお子さんを寝かせていれば、1分1秒を争う必要性はあまりありませんよ。
ママさんの声が届く範囲にいれば、ちょっと待っていてね。と声掛けしながらお食事を召し上がってももちろん大丈夫ですよ!
よろしくお願いします。
2020/12/20 21:42

ちびあゆ
0歳2カ月
ありがとうございました!安心しました。
2020/12/21 11:49
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら