閲覧数:847

妊娠中の便秘
はるまま
はじめまして。
よろしくお願いします。
現在、28週 妊娠8ヶ月です。
汚いお話になってしまいますが、妊娠前から便秘がち、便秘→下痢、腹痛を伴うを繰り返してました。妊娠してから更にひどくなり、2〜3日に1度は出るのですが、固くコロコロした便で出し切るのに時間がかかります。 初期には腹痛も伴い、すごく不安、心配になりました。
それから、毎朝ヨーグルト、食塩など入ってない野菜ジュース、麦茶など意識して摂ってはいたのですが、それでも改善しなかったため、
26週、前回の検診で、マグミット250mgを処方して頂きました。
便秘→下痢を繰り返してしまう事を伝えると
どうしても出ない時に飲んで下さいと言われました。
下痢、腹痛を伴う事になってしまう事が怖かったため、1回2錠のところを薬剤師さんにも確認をとり、初めは1錠ずつ、1日3回服用してましたが、やはりコロコロのまま変わらず…。
一昨日から2錠ずつ服用しました。それから出た便はやはりコロコロしてましたが、今朝、便意なく尿意でトイレに行った際、前から後ろの方まで拭き取った時、便が付きました。
便が意識なく漏れてしまっている感じがしました。パンツなどには付いてませんでしたが、
その後もトイレに行くと何度か泥水のような下痢状態の便が少しずつ出ます。
腹痛は今のところはありません。
何度も何度も拭き取ってしまうため、
おしりが切れてしまい、拭くたびにヒリヒリして少し血が付きます。
今日のお昼までは服用しましたが、
夜は服用をやめました。
月曜日に薬剤師さんに確認、相談をしようと考えてますが、その前にこちらでご相談させて頂きました。
次回の検診は23日です。
何か対処方などありますでしょうか?
マグミットが合ってないのでしょうか?
毎日、温かいルイボスティーも2L位飲んでますが意味ないですかね?
お忙しい中、申し訳ありませんが
ご回答頂けますと助かります。
よろしくお願い致します。
2020/12/19 22:20
はるままさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
妊娠中の便秘に悩まれていましたね。
すでに、様々な工夫をなさっていますね!頑張っていますね。
ですが、妊娠中はホルモンの働きにより腸管の動きが制限されてしまい、頑固な便秘に傾きやすくなります。
妊婦さんの便秘では、食事や水分摂取、運動などで改善を期待しますが、実際には腸管の動きの問題が強いため、今のように内服薬が選択されます。
内服薬のコントロールが難しいところではありますが、出ないよりは、少し軟便のほうが母体には負担が少ないと思われます。
1日3回2錠では軟らか過ぎる場合には、
・夜だけ2錠にする
・昼は内服しないで朝晩2錠ずつにする
・1錠、2錠を繰り返す
など、ちょうどよい内服方法を模索しましょう。
便秘改善の記事があります。
よかったらご覧になってみてくださいね。
https://baby-calendar.jp/knowledge/pregnancy/1060
ご相談いただきありがとうございます。
妊娠中の便秘に悩まれていましたね。
すでに、様々な工夫をなさっていますね!頑張っていますね。
ですが、妊娠中はホルモンの働きにより腸管の動きが制限されてしまい、頑固な便秘に傾きやすくなります。
妊婦さんの便秘では、食事や水分摂取、運動などで改善を期待しますが、実際には腸管の動きの問題が強いため、今のように内服薬が選択されます。
内服薬のコントロールが難しいところではありますが、出ないよりは、少し軟便のほうが母体には負担が少ないと思われます。
1日3回2錠では軟らか過ぎる場合には、
・夜だけ2錠にする
・昼は内服しないで朝晩2錠ずつにする
・1錠、2錠を繰り返す
など、ちょうどよい内服方法を模索しましょう。
便秘改善の記事があります。
よかったらご覧になってみてくださいね。
https://baby-calendar.jp/knowledge/pregnancy/1060
2020/12/20 21:36

はるまま
妊娠28週
お返事下さり、
ありがとうございます!
服用をやめてから、漏れる事はなくなりました。 出ない時、量を調節して服用したいと思います。
記事も拝見しました! 参考にさせて頂きたいと思います。
お忙しい中、お返事して下さり、
本当にありがとうございました。
ありがとうございます!
服用をやめてから、漏れる事はなくなりました。 出ない時、量を調節して服用したいと思います。
記事も拝見しました! 参考にさせて頂きたいと思います。
お忙しい中、お返事して下さり、
本当にありがとうございました。
2020/12/21 13:27
相談はこちら
妊娠28週の注目相談
妊娠29週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら