閲覧数:453

寝る時間

ゆん
おはようございます!
4ヶ月になったばかりの息子がいるんですが、
基本朝起きてからは抱っこじゃないと
寝ないですが、たまに下に置くと成功するときは
置いてねかせてるんですが、必ず30分で起きます。
寝かす前は授乳、うつ伏せ遊びなどしてるんですが
必ずおきてしまいます。
夜はだいぶまとまって寝てくれて1~2回の
授乳ですんでるんですが日中は
ほとんどぐずってます。。
毎日きつくて怒ってしまったりします。
  

2020/12/19 10:17

宮川めぐみ

助産師
ゆんさん、こんにちは
助産師のみやかわです。

ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんの寝ている時のことについてですね。
フラットんところで寝るのが苦手なのかもしれませんね。夜は疲れもあったりと深い眠りになるから気にならないのかわからないのですが、抱っこの体制であれば長く寝てくれるようでしたら、ゆかおうえでも抱っこをされているように頭の下やお膝の裏に巻いたバスタオルを入れ込んであげたり、授乳クッションの上に頭を乗せて寝かせてあげるようにするのもいいのではないかと思いますよ。
そうするともう少し眠れるようになるのではないかと思います。
顎とお胸がくっつきすぎないように角度には気をつけて見ていただけたらと思います。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。

2020/12/19 16:37

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家