閲覧数:254

後ろに進む
ようざいるさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
うつ伏せ遊びをたくさんなさっていらっしゃるのですね!よいことですね。
気がつくと後ろずり這いの様な状態になっていらっしゃるのかなと思います。
どうしても前に進むよりは後ろに進む方が体の動きとしては力が少なくて済むため、後ろずり這いをなさるお子さんが一定数いらっしゃいます。
まだ月齢としては、ずり這いができなくて十分ですし、後ろにズリズリするだけでも立派に成長なさっていらっしゃると思いますよ!
お子さんの成長を見ていきましょうね。
ご質問ありがとうございます。
うつ伏せ遊びをたくさんなさっていらっしゃるのですね!よいことですね。
気がつくと後ろずり這いの様な状態になっていらっしゃるのかなと思います。
どうしても前に進むよりは後ろに進む方が体の動きとしては力が少なくて済むため、後ろずり這いをなさるお子さんが一定数いらっしゃいます。
まだ月齢としては、ずり這いができなくて十分ですし、後ろにズリズリするだけでも立派に成長なさっていらっしゃると思いますよ!
お子さんの成長を見ていきましょうね。
2020/7/13 22:03
相談はこちら
0歳5カ月の注目相談
0歳6カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら