閲覧数:411

室内での靴下
かなぷー
最近グッと寒くなり、昨日お風呂の前に生後10ヶ月の赤ちゃんの手足の先が冷たく、若干赤紫っぽくなっていました。室温、着せるものは気をつけたり、リビング、廊下には絨毯やジョイントマットを敷いたりしていますが、敷ききれないフローリング部分はどうしても冷たいです。室内でも靴下も履かせるべきでしょか?履かせると、伝い歩きなどしにくそうなので、悩みます。
2020/12/18 10:17
かなぷーさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
室内での靴下についてですね。
伝い歩きをしてくれている時だということなので、靴下は控えていただく方がいいように思います。
その代わりにレッグウォーマーを履かせてあげたり、たまに足湯をしてあげるのもいいかもしれません。洗面器にお湯をためてしてあげたり、洗面台にお湯をためてしてみるのもいいと思いますよ。
数分でも足湯をされると少しは違ってくるかもしれません。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
室内での靴下についてですね。
伝い歩きをしてくれている時だということなので、靴下は控えていただく方がいいように思います。
その代わりにレッグウォーマーを履かせてあげたり、たまに足湯をしてあげるのもいいかもしれません。洗面器にお湯をためてしてあげたり、洗面台にお湯をためてしてみるのもいいと思いますよ。
数分でも足湯をされると少しは違ってくるかもしれません。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2020/12/18 19:24

かなぷー
0歳10カ月
やはり、素足の方がいいですよね。
足湯、思いつきませんでした!ぜひしてあげたいと思います!
ご丁寧な回答ありがとうございました!
足湯、思いつきませんでした!ぜひしてあげたいと思います!
ご丁寧な回答ありがとうございました!
2020/12/18 20:26
相談はこちら
0歳10カ月の注目相談
0歳11カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら