閲覧数:272

授乳間隔について

sen
3ヶ月と20日女の子を完母で育てています。授乳間隔について質問させてください。3ヶ月に入ったあたりから授乳間隔が開きはじめ、4時間ほど持つようになり、1日の授乳回数が6回ほどでした。満腹わかってきたんかな〜?と嬉しかったのですが、ここ何日か日中6時間以上飲まないときがあります。さすがにあきすぎかな?と思い、飲まそうとするのですが嫌がるのでやめます。体重の増え、排便、排尿は今までと変わりなくあるのですが、間隔が開きすぎても大丈夫なのでしょうか???また、母乳は飲まさないと減っていくとよく聞くのですが、止まったり出が悪くなったり影響がないのでしょうか?一生懸命飲んでいる娘が愛おしくて、できるのなら母乳でこれからも育てていきたいです。
あと、娘は6時間あいたとしても機嫌はいいです!コロコロ寝返りしたり、笑ったりしています。体重は7400gあるので、しっかり大きくはなってくれていると思います。

2020/7/13 6:10

高塚あきこ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家