閲覧数:279

げっぷが出ない、寝かす時の向き

あき
カテゴリ間違えてたらすみません、げっぷが出ず横向きに寝かす時は、右が上か左が上かどっちが負担が少ないんでしょうか?

2020/12/17 20:07

在本祐子

助産師
あきさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。

ゲップが出ない時には、胃の構造上右側を下にして横向きにするとよいとされますよ。

ですが、赤ちゃんの吐き戻しに関しては、ゲップがうまく出ていたとしても、また母乳やミルクを飲み過ぎにならずに飲んでいたとしても、胃の構造上起こり得ます。
それは、胃の形がまだ縦になっているため、容易に戻りやすいことや、胃と食道を隔てる筋力が弱いことなどが挙げられます。
また、吐き戻しが授乳直後〜数時間経過してからと幅広くあること自体もよくありますので、ご安心いただき大丈夫です。

現在の体重増加も、標準的な範囲内で経過していて、排尿回数や排便回数はこれまで大きな変化なければ、あまり心配ないでしょう。
それであれば、吐いていたとしても、必要な栄養は摂取できており、吐き戻しは生理的な範疇なのではないかと思います。

吐き戻しがあった後、少しご様子を見て、いつもと変わらなければ授乳してみてOKです。

2020/12/18 20:15

あき

0歳1カ月
添い乳は体が痛くてできませんが、もしやるなら右側を下でやればいいでしょうか?

2020/12/18 21:18

在本祐子

助産師
どちらかを制限しなくてはならないわけではありませんが、気になるのであれば、右側下でもよいと思います。よろしくお願いします。

2020/12/18 23:28

あき

0歳1カ月
ありがとうございました

2020/12/19 23:23

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家