閲覧数:445

自然流産後の内診
井浦
当てはまるカテゴリがなく申し訳ないのですが、自然流産後の内診について質問させていただきます。
よろしくお願いいたします。
先日自宅で自然流産となり産婦人科を受診しました。エコー後にいつもと違う器具を入れられ、中に残留物がないか確認をされたのですが、うめき声が出るくらいの痛みを感じました。
その日は完全流産と診断されましたが、3日後にも大きな血の塊が出たため再度受診しました。その時にもエコー後に何か器具を入れられ、中を(おそらく本当にもう何も残っていないかということで念入りに)確認されたのですが、かなり強い痛みを伴い、ずっと声を上げていたほどでした。終わった後もすぐには動けなかったです。
自然流産後の内診で本当にこんなに痛い思いをしないといけないの…?と疑問に思い体験談などを調べましたが、内診で痛い思いをしたという人はなかなか見つからず、不信感と次の妊娠への恐怖が拭えません。
もちろん出産となれば比べ物にならない痛みがあるだろうとは思いますが、流産となった上に人の手による痛みも受け入れるのは容易ではなく…。
どんな器具なのか、必ずやる作業なのか、などわかる範囲で教えていただけると、恐怖心が軽減されるかなと思い質問させていただきました。
助産師さんの管轄外であったら申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。
よろしくお願いいたします。
先日自宅で自然流産となり産婦人科を受診しました。エコー後にいつもと違う器具を入れられ、中に残留物がないか確認をされたのですが、うめき声が出るくらいの痛みを感じました。
その日は完全流産と診断されましたが、3日後にも大きな血の塊が出たため再度受診しました。その時にもエコー後に何か器具を入れられ、中を(おそらく本当にもう何も残っていないかということで念入りに)確認されたのですが、かなり強い痛みを伴い、ずっと声を上げていたほどでした。終わった後もすぐには動けなかったです。
自然流産後の内診で本当にこんなに痛い思いをしないといけないの…?と疑問に思い体験談などを調べましたが、内診で痛い思いをしたという人はなかなか見つからず、不信感と次の妊娠への恐怖が拭えません。
もちろん出産となれば比べ物にならない痛みがあるだろうとは思いますが、流産となった上に人の手による痛みも受け入れるのは容易ではなく…。
どんな器具なのか、必ずやる作業なのか、などわかる範囲で教えていただけると、恐怖心が軽減されるかなと思い質問させていただきました。
助産師さんの管轄外であったら申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。
2020/12/17 17:25
井浦さん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
助産師の高杉です。
とてもお辛い思いをされましたね。
体調の方はいかがでしょうか。
今回とても痛い思いをされましたよね。
膣の中をしっかり精査するための処置だったと思います。クスコという器具を挿入されたのだと思います。どんな処置でも中を精査する時には使う一般的な器具です。もちろんお産後も使用するのですが、お産後はホルモンの影響で産道や会陰なども軟かく伸びているので同じ器具を使用しても今回のような痛みはないと思います。
また、痛みの感じ方は個人差があるので痛みの感じ方に違いはあるかもしれませんね。
私も病院で何度もこのような処置に付き添っていますが、本当にお辛い思いですよね。同じ女性としてもいつも胸が痛いです。
しかし、必要な処置で、井浦さんのお身体をきちんと診てくださったんだと思います。
お身体だけではなく、精神的もお辛かったと思います。
ゆっくり過ごされてくださいね。
ご質問ありがとうございます。
助産師の高杉です。
とてもお辛い思いをされましたね。
体調の方はいかがでしょうか。
今回とても痛い思いをされましたよね。
膣の中をしっかり精査するための処置だったと思います。クスコという器具を挿入されたのだと思います。どんな処置でも中を精査する時には使う一般的な器具です。もちろんお産後も使用するのですが、お産後はホルモンの影響で産道や会陰なども軟かく伸びているので同じ器具を使用しても今回のような痛みはないと思います。
また、痛みの感じ方は個人差があるので痛みの感じ方に違いはあるかもしれませんね。
私も病院で何度もこのような処置に付き添っていますが、本当にお辛い思いですよね。同じ女性としてもいつも胸が痛いです。
しかし、必要な処置で、井浦さんのお身体をきちんと診てくださったんだと思います。
お身体だけではなく、精神的もお辛かったと思います。
ゆっくり過ごされてくださいね。
2020/12/20 15:29

井浦
妊娠10週
丁寧なご回答ありがとうございます。
仕事もしっかり休ませていただいたので、体調はもう元に戻りました。お気遣いありがとうございます。
中を精査する時には一般的に使用される器具だということを説明していただけて、安心できました。
処置の前に説明が無かったことで、余計に恐怖心があったのだと思います。
私が痛みに弱いのかもしれませんね。次の機会にも(出産時の痛みも含め)覚悟しておこうと思います。
優しいお言葉をありがとうございました。
仕事もしっかり休ませていただいたので、体調はもう元に戻りました。お気遣いありがとうございます。
中を精査する時には一般的に使用される器具だということを説明していただけて、安心できました。
処置の前に説明が無かったことで、余計に恐怖心があったのだと思います。
私が痛みに弱いのかもしれませんね。次の機会にも(出産時の痛みも含め)覚悟しておこうと思います。
優しいお言葉をありがとうございました。
2020/12/22 17:31
相談はこちら
妊娠9週の注目相談
妊娠10週の注目相談
ママの心の注目相談
相談はこちら