閲覧数:725

授乳後ヒリヒリする+黒ずみの関係

あき
子供の母乳の飲みかたが上手くなったようです。
吸われ終わった後しばらくするとヒリヒリしています。乳頭ケアクリームを塗っています。

冷たい風に当たった時にチクチクしました。傷ができないように気をつけてといわれましたが、傷ができているのか分かりません、チクチクヒリヒリしているということは傷があるんでしょうか?お風呂の時に石鹸で洗ったりお湯であったまる時は痛くないです。

たまに飲み終わった時に 指を入れてからではなく、引っ張って口から乳首を離してしまいます、引っ張って取ることも傷の原因でしょうか? 

妊娠後期から臨月時に乳首が黒ずみましたが授乳してからピンク?に戻りました。祖母や母と温泉に行った時に彼女達のは黒ずんでいたんですが、いつから私のも黒ずむようになりますか?ピンクになるクリームは塗っても効果があるんでしょうか? 

2020/12/17 16:42

高杉絵理

助産師
あきさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
助産師の高杉です。

お子さんもだんだんおっぱいを飲むのが上手になってきたのですね。成長を感じて嬉しいですね。

授乳をしている間はチクチク、ヒリヒリする感じはあると思います。ホルモンの影響もあると思いますよ。見た感じ傷などなく、赤みもなければ問題ないと思いますよ。ご安心くださいね。

乳首の色素沈着は一時的なものなので出産後に元に戻る方が多いですね。元々の色素の濃さは人それぞれ違うのでお母様たちは元々の色素が濃かったのかなと思いました。なので、授乳をしていてもピンク色のままの方もいらっしゃいます。クリームの効果については明らかではないかもしれませんね。

ご参考にされてくださいね。

2020/12/20 15:15

あき

0歳1カ月
ありがとうございました
ホルモンの影響でチクチクするんですね 

2020/12/21 20:57

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家