市販のクリームと薬

あき
顔の肌荒れ、湿疹がひどく本日病院へ行ったところ「乳児脂漏性湿疹 」と言われ、ヘパリンと軟膏を処方してもらいました。湿疹の原因は石鹸の濯ぎ残しと水分の拭き取り不足、ワセリンを塗ってしまったことにより蓋をしてしまい悪化したようです。
 
 ①ヘパリンは全身に使えるということなんですが、薬がなくなるまでの間は市販のベビークリームは塗らない方がいいんでしょうか?
ヘパリンは一日2回塗るようにいわれました。

② 薬が出る前は沐浴の時のみベビークリームを塗っていました。クリームは一日何回塗るのがベストなんでしょうか?

一回塗ったところいつもよりよく寝てくれています。顔の赤みも薄くはなりました。首のところは布団にくっついているので塗ってからしっかり乾かしてから寝かしたほうがいいでしょうか? 

2020/12/17 16:02

在本祐子

助産師
あきさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。

お子さんの顔に湿疹が出てきたのですね。
御心配でしたね。
どうしてもこの月齢のお子さんは顔に炎症が生じやすいです。
ヘパリン類似物質製剤は、炎症を抑える効果はあまりなく、保湿剤です。
しっかりと保湿することで肌のバリア機能を高めてお子さん自身で治る力を引き出します。
そのため、ベビークリームと同じような感覚で使用して問題ありませんよ。そのため、ベビークリームと併用する必要はないです。
ヘパリン製剤も全身に使えます。
塗る回数は2回以上でも平気です。
乾燥したり、寝具やお洋服についてしまったら、塗り直しでOKですよ!

ヘパリン類似物質製剤は市販でも手に入ります。色々な種類が売り出されています。
使用心地がよければ、保湿剤としてはお勧めですよ。

とは言え、この保湿だけでは効果が得られない場合には、炎症を抑える治療軟膏が必要になることも。
赤みが引かない、ジュクジュクしてくるなどあれば、再診をお勧めします。
よろしくお願いします。


2020/12/18 12:45

あき

0歳1カ月
軟膏ももらいました、書いてなくてすみません。軟膏は塗る回数は一日2回までなんですが
いつ塗るのがおすすめですか? 

2020/12/18 15:20

在本祐子

助産師
軟膏は、朝起きたらと入浴後がお勧めです!

2020/12/18 16:36

あき

0歳1カ月
目の付近の発疹は軟膏をどうつけたらいいでしょうか?
日に当たったら赤くなってないところが赤くなりました 

2020/12/18 16:48

在本祐子

助産師
お返事ありがとうございます。
目の周りに関しては、専用の軟膏がお勧めです。
できれば処方してもらった安全なものがお勧めです。
よろしくお願いします。

2020/12/18 20:16

あき

0歳1カ月
ありがとうございました

2020/12/18 21:21

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家