閲覧数:485

ビタミンDについて
いーちゃん
いつもお世話になります。母乳だとビタミンD、鉄分、ビタミンK不足になると聞きましたが、くる病予防はどのようなことをしたら良いのでしょうか?
冬は紫外線にあたるのは何分くらいが良いですか?
産後もエレビットを飲んでいますがそのまま続けて良いのか気になり相談しました。ビタミンD、鉄分をサプリメントで補うのは良くないでしょか?
冬は紫外線にあたるのは何分くらいが良いですか?
産後もエレビットを飲んでいますがそのまま続けて良いのか気になり相談しました。ビタミンD、鉄分をサプリメントで補うのは良くないでしょか?
2020/12/17 11:53
いーちゃんさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
今の月齢であれば、普通に母乳を与えていただくので栄養分は心配ないかと思います。
いーちゃんさんの方で意識的にビタミンなどを摂取していただくといいと思いますよ。
日本はまだヨーロッパなどと比べて日照時間は長いと思いますし、普通に生活をしている分で紫外線に当たれるかと思いますし、くる病予防になると思いますよ。
直射日光は避けレースのカーテン越しにでも10~15分ほど当たることができていれば、良いのではないかと思いますよ。
またサプリからの栄養摂取については、栄養士さんの方が専門分野になると思いますので、お手数をおかけしますが、栄養士さんにご相談いただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
今の月齢であれば、普通に母乳を与えていただくので栄養分は心配ないかと思います。
いーちゃんさんの方で意識的にビタミンなどを摂取していただくといいと思いますよ。
日本はまだヨーロッパなどと比べて日照時間は長いと思いますし、普通に生活をしている分で紫外線に当たれるかと思いますし、くる病予防になると思いますよ。
直射日光は避けレースのカーテン越しにでも10~15分ほど当たることができていれば、良いのではないかと思いますよ。
またサプリからの栄養摂取については、栄養士さんの方が専門分野になると思いますので、お手数をおかけしますが、栄養士さんにご相談いただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2020/12/17 20:25
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら