閲覧数:281

夜中の授乳について
ゆゆ
こんばんは!また教えてください!
わたくしの娘は完ミで育児してるのですが夜中の授乳について教えてください。
3ヶ月になりますが今も5時間おきにミルクをあげているのですが(毎回200mlあげてます。1日トータル1000ml飲んでます)娘は夜中まとめて寝てくれます。夜泣きすることはないです。たまにうっかりしてると夜中6時間,7時間後にミルクをあげることもあるのですが特段娘は泣くことなく寝てくれています。ミルクをあげている間は5時間おきにやはり起きてあげるべきなのでしょうか?夜中だけ長い時間を空けて、、、とかはやっぱだめなんでしょうか?(昼間は5時間おきにミルクをあげるようにしています)
わたくしの娘は完ミで育児してるのですが夜中の授乳について教えてください。
3ヶ月になりますが今も5時間おきにミルクをあげているのですが(毎回200mlあげてます。1日トータル1000ml飲んでます)娘は夜中まとめて寝てくれます。夜泣きすることはないです。たまにうっかりしてると夜中6時間,7時間後にミルクをあげることもあるのですが特段娘は泣くことなく寝てくれています。ミルクをあげている間は5時間おきにやはり起きてあげるべきなのでしょうか?夜中だけ長い時間を空けて、、、とかはやっぱだめなんでしょうか?(昼間は5時間おきにミルクをあげるようにしています)
2020/12/15 23:19
ゆゆさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんへの授乳についてですね。
今5時間おきにあげてくださっていて、ミルク量を1000mlほどトータルで飲めているのですね。夜中にたまに6,7時間空いてしまうことがあるようなのですが、それでもトータルで今ぐらいの哺乳量が飲めるように調整をしていただけるといいと思いますよ。夜中を少し長めに開けてもらうのはいいのですが、それで授乳回数が減り、哺乳量が減ってしまわないようにしてみてくださいね。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんへの授乳についてですね。
今5時間おきにあげてくださっていて、ミルク量を1000mlほどトータルで飲めているのですね。夜中にたまに6,7時間空いてしまうことがあるようなのですが、それでもトータルで今ぐらいの哺乳量が飲めるように調整をしていただけるといいと思いますよ。夜中を少し長めに開けてもらうのはいいのですが、それで授乳回数が減り、哺乳量が減ってしまわないようにしてみてくださいね。
どうぞよろしくお願いします。
2020/12/16 12:19

ゆゆ
0歳3カ月
ありがとうございます!トータルの量を気にかけてれば長くなってもいいんですね!ありがとうございます!またいろいろ質問させてください!ありがとうございました♪
2020/12/16 23:53
相談はこちら
0歳3カ月の注目相談
0歳4カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら