閲覧数:309

夜間断乳の仕方について
いゆう
こんにちは。今回は夜間断乳の仕方について質問させていただきます。
娘も10ヶ月になり 、私のおっぱいの出が悪くなってきました。昼間におっぱいを飲ませると、出ないためか2.3分で離すようになりました。
そのため、もともと夜中が酷い子だったので、夜間断乳をしてみることにしました。
普段から抱っこでしか寝ない子だったのでずっと添い乳で寝かせていましたが、
・抱っこで寝させる→豆電球にして布団へ、私は寝たふり
というやり方にしてみました。
今、1週間経ちましたが1時間近くずっと泣き叫びます。
何処かやり方が間違っているのか?まだ早すぎたのか?
友人に聞いたら泣かずに遊んでいつの間にか寝る、と聞いたりしていたのでとてもつらいです。
このまま今と同じやり方をしていて良いのでしょうか?
長文、乱文すみません、よろしくお願いします。
娘も10ヶ月になり 、私のおっぱいの出が悪くなってきました。昼間におっぱいを飲ませると、出ないためか2.3分で離すようになりました。
そのため、もともと夜中が酷い子だったので、夜間断乳をしてみることにしました。
普段から抱っこでしか寝ない子だったのでずっと添い乳で寝かせていましたが、
・抱っこで寝させる→豆電球にして布団へ、私は寝たふり
というやり方にしてみました。
今、1週間経ちましたが1時間近くずっと泣き叫びます。
何処かやり方が間違っているのか?まだ早すぎたのか?
友人に聞いたら泣かずに遊んでいつの間にか寝る、と聞いたりしていたのでとてもつらいです。
このまま今と同じやり方をしていて良いのでしょうか?
長文、乱文すみません、よろしくお願いします。
2020/12/15 22:11
いゆうさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
お子さんの夜間断乳についてお悩みでしたね。
お友達のお子さんとは違うパターンとなり、比べてしまうと、、、なんとも言えない気持ちになるとは、思いますが、これはお子さんの持つ個性になりますよ。
乳児期のお子さんは理解が進むとは言え、授乳で安心したい欲求が優っていると、断乳を拒否するために泣きが強くなります。
特に夜間授乳は、夜間だけもらえないので、一番不安になる夜に安心するためのおっぱいがなくなり、焦りと不安や怒りの感情で泣くのだと言われています。
完全な断乳であれば、長くても4、5日で、寝付きの泣きがなくなるお子さんが多いようですが、夜間断乳になると、日中はおっぱいがもらえるため、諦めがつかずに数週間泣きぐずりすることもあるようです。
今、日中も短時間しかおっぱいを飲まないことからみるとお腹を満たすおっぱいと言うよりは、甘えたいおっぱいの印象です。
夜間断乳の方法としては問題ありませんよ。
頑張っていますね。
ママさんの決意を持って、これを継続なさるか、どうかになると思います。
ママさんが辛ければ、断乳はやめて仕切り直しとする手もありますよ。
ご質問ありがとうございます。
お子さんの夜間断乳についてお悩みでしたね。
お友達のお子さんとは違うパターンとなり、比べてしまうと、、、なんとも言えない気持ちになるとは、思いますが、これはお子さんの持つ個性になりますよ。
乳児期のお子さんは理解が進むとは言え、授乳で安心したい欲求が優っていると、断乳を拒否するために泣きが強くなります。
特に夜間授乳は、夜間だけもらえないので、一番不安になる夜に安心するためのおっぱいがなくなり、焦りと不安や怒りの感情で泣くのだと言われています。
完全な断乳であれば、長くても4、5日で、寝付きの泣きがなくなるお子さんが多いようですが、夜間断乳になると、日中はおっぱいがもらえるため、諦めがつかずに数週間泣きぐずりすることもあるようです。
今、日中も短時間しかおっぱいを飲まないことからみるとお腹を満たすおっぱいと言うよりは、甘えたいおっぱいの印象です。
夜間断乳の方法としては問題ありませんよ。
頑張っていますね。
ママさんの決意を持って、これを継続なさるか、どうかになると思います。
ママさんが辛ければ、断乳はやめて仕切り直しとする手もありますよ。
2020/12/16 22:53

いゆう
0歳10カ月
返答ありがとうございます!
辛いですが、夜中は格段に減ってきたのでこのまま夜間断乳をしていこうと思います。
昨日、お昼のおっぱいでそっぽを向かれました…ミルクは大好きですが。
卒乳も間近かもしれません。
やり方が間違っていないと分かり、安心しました。
ありがとうございました!
辛いですが、夜中は格段に減ってきたのでこのまま夜間断乳をしていこうと思います。
昨日、お昼のおっぱいでそっぽを向かれました…ミルクは大好きですが。
卒乳も間近かもしれません。
やり方が間違っていないと分かり、安心しました。
ありがとうございました!
2020/12/17 7:04
相談はこちら
0歳10カ月の注目相談
0歳11カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら