閲覧数:597

授乳回数
プリッツ
生後四日目の乳児の母です。
今はまだ入院していて、母子同室なのですが、
3時間おきの授乳をしていると、
いっぱい飲み終わったあとでもミルクが欲しいの泣き止まなくて、3時間おきの授乳の他にあげても大丈夫なのでしょうか?
泣き止まない時の対処法教えて欲しいです、、、。
まだ1日一緒にいた事がありません。
明後日には退院のため今日はなんとか頑張りたいのですが、、、、。。
今はまだ入院していて、母子同室なのですが、
3時間おきの授乳をしていると、
いっぱい飲み終わったあとでもミルクが欲しいの泣き止まなくて、3時間おきの授乳の他にあげても大丈夫なのでしょうか?
泣き止まない時の対処法教えて欲しいです、、、。
まだ1日一緒にいた事がありません。
明後日には退院のため今日はなんとか頑張りたいのですが、、、、。。
2020/12/15 20:06
プリッツさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんが飲ませてあげてもまた欲しがって泣くのですね。
母乳であれば、またあげてもらってもいいですよ。
泣き止んでと強く思えば思うほど逆のことになることがあります。
まずはプリッツさんの気持ちから先に落ち着けるようにお腹でゆっくりと深呼吸をしていただくといいと思います。
そうしてだんだん落ち着いてくるようになるとお子さんもつられて落ち着いてくるようになります。
そして腰からお尻にかけて丸くなるようにして抱っこをしてみてください。
そしてゆっくりと上下に揺れてみるのもいいと思います。
抱っこをしてあやしているけれど、全く違うことを考えながら揺れてみる方が案外と早く落ち着いてくれることもありますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんが飲ませてあげてもまた欲しがって泣くのですね。
母乳であれば、またあげてもらってもいいですよ。
泣き止んでと強く思えば思うほど逆のことになることがあります。
まずはプリッツさんの気持ちから先に落ち着けるようにお腹でゆっくりと深呼吸をしていただくといいと思います。
そうしてだんだん落ち着いてくるようになるとお子さんもつられて落ち着いてくるようになります。
そして腰からお尻にかけて丸くなるようにして抱っこをしてみてください。
そしてゆっくりと上下に揺れてみるのもいいと思います。
抱っこをしてあやしているけれど、全く違うことを考えながら揺れてみる方が案外と早く落ち着いてくれることもありますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2020/12/15 21:20
相談はこちら
妊娠40週の注目相談
妊娠41週の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら