閲覧数:48,265

消毒してない哺乳瓶
はな
いつもお世話になっております。
本日、義母が消毒していない哺乳瓶でミルクを飲ませてしまいました。
消毒どころかほとんど洗ってません。(ちなみに24時間前に使用してそのままだった哺乳瓶です)
本人(義母)がミルクが入っていた物を適当に洗い飲ませました。
熱湯消毒したと言ってましたが多分していないし、していたとしてもウォーターサーバーのお湯でゆすいだだけのようです。
消毒していない哺乳瓶もそうですが、作ったミルクもとっても薄いです。
どうやって作ったのか不明です。
昔(40年くらい前の話)は消毒なんてしなかったと言ってますが本当ですか?そんなことはないと思いますが。
消毒していない哺乳瓶を使用して何か影響ありますか?また薄いミルクも大丈夫でしょうか?
本日、義母が消毒していない哺乳瓶でミルクを飲ませてしまいました。
消毒どころかほとんど洗ってません。(ちなみに24時間前に使用してそのままだった哺乳瓶です)
本人(義母)がミルクが入っていた物を適当に洗い飲ませました。
熱湯消毒したと言ってましたが多分していないし、していたとしてもウォーターサーバーのお湯でゆすいだだけのようです。
消毒していない哺乳瓶もそうですが、作ったミルクもとっても薄いです。
どうやって作ったのか不明です。
昔(40年くらい前の話)は消毒なんてしなかったと言ってますが本当ですか?そんなことはないと思いますが。
消毒していない哺乳瓶を使用して何か影響ありますか?また薄いミルクも大丈夫でしょうか?
2020/7/12 18:58
はなさん、おはようございます。
ご質問ありがとうございます。
消毒していない哺乳瓶をお使いになったことがご心配でしたね。
お子さんの月齢は1ヶ月程度だったでしょうか?
まだまだお子さんの免疫も弱い時期で、ママさんはご心配になりましたね。また、季節柄、腐敗しやすい時期ですので、中に入っていたミルクに細菌繁殖していた可能性もゼロではないかと思います。
ですが、ミルクを作る際には、熱湯を利用しますので、万が一きれいに洗えていなかったとしても、実際には気休め程度かもしれませんが、細菌は死んでしまうことが多いと思いますよ。2〜3日お子さんのご様子を見ていただいて、嘔吐や下痢など、胃腸症状がないかをチェックしてあげてくださいね。
また、薄めのミルクを飲ませてしまったということですが、一度だけであれば、それほど問題はないかと思います。基本的には、健康被害が出ることはあまりないように思いますよ。ですが、低月齢のお子さんは、胃の容量が小さいので、少量でも、しっかりと栄養が摂れないと、体重増加に影響する可能性もあります。義母さんには、規定量の濃度でミルクを作ってもらうようにお願いなさってくださいね。
ご質問ありがとうございます。
消毒していない哺乳瓶をお使いになったことがご心配でしたね。
お子さんの月齢は1ヶ月程度だったでしょうか?
まだまだお子さんの免疫も弱い時期で、ママさんはご心配になりましたね。また、季節柄、腐敗しやすい時期ですので、中に入っていたミルクに細菌繁殖していた可能性もゼロではないかと思います。
ですが、ミルクを作る際には、熱湯を利用しますので、万が一きれいに洗えていなかったとしても、実際には気休め程度かもしれませんが、細菌は死んでしまうことが多いと思いますよ。2〜3日お子さんのご様子を見ていただいて、嘔吐や下痢など、胃腸症状がないかをチェックしてあげてくださいね。
また、薄めのミルクを飲ませてしまったということですが、一度だけであれば、それほど問題はないかと思います。基本的には、健康被害が出ることはあまりないように思いますよ。ですが、低月齢のお子さんは、胃の容量が小さいので、少量でも、しっかりと栄養が摂れないと、体重増加に影響する可能性もあります。義母さんには、規定量の濃度でミルクを作ってもらうようにお願いなさってくださいね。
2020/7/13 6:27

はな
妊娠43週
おはようございます。返信ありがとうございます。月齢載せずすみませんでした。1ヶ月弱です。
哺乳瓶もですが、乳首もちゃんと洗えてないものでした。こちらも記載もれです。乳首は水洗いのみだと思われます。
どちらかと言うと乳首のほうが大丈夫なのか?と心配です。
義母からも哺乳瓶の話しかなく…
一度で確認せず申し訳ありません。
哺乳瓶もですが、乳首もちゃんと洗えてないものでした。こちらも記載もれです。乳首は水洗いのみだと思われます。
どちらかと言うと乳首のほうが大丈夫なのか?と心配です。
義母からも哺乳瓶の話しかなく…
一度で確認せず申し訳ありません。
2020/7/13 7:58
はなさん、お返事ありがとうございます。
乳首も消毒ができていなかったのですね。乳首も確かに、付着しているミルクに細菌繁殖していた可能性はありますが、お子さんの体調やご様子に変化がなければ、あまりご心配ないかと思いますよ。ですが、今回はたまたま大丈夫だったということもありますし、季節柄、大人でも食中毒になりやすい時期ですので、生後半年ごろまでは、消毒はなさっていただくようにお願いしてみてくださいね。
乳首も消毒ができていなかったのですね。乳首も確かに、付着しているミルクに細菌繁殖していた可能性はありますが、お子さんの体調やご様子に変化がなければ、あまりご心配ないかと思いますよ。ですが、今回はたまたま大丈夫だったということもありますし、季節柄、大人でも食中毒になりやすい時期ですので、生後半年ごろまでは、消毒はなさっていただくようにお願いしてみてくださいね。
2020/7/13 15:06

はな
妊娠43週
お返事ありがとうございます。
お手数おかけしました。
今のところ、体調には変化がないように思われます。
今後は私のほうももっと注意していきたいと思います。
詳しくありがとうございました。
お手数おかけしました。
今のところ、体調には変化がないように思われます。
今後は私のほうももっと注意していきたいと思います。
詳しくありがとうございました。
2020/7/13 15:59
相談はこちら
妊娠43週の注目相談
妊娠44週の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら