閲覧数:619

便の色について
みちゅ
在本さま
先日は夜間授乳のことで相談に乗っていただきありがとうございました。おかげさまで夜間授乳がだいぶ楽になり、また体重も順調に増えております。
2ヶ月になる子どもの便について相談させて頂きたいです。
13日夕方にオムツを替えた際の便の色がいつもよりやや白っぽく感じました。その時は写真に撮れずに、オムツを持ち帰って(約3時間後)再び開けてみたところ、オムツ交換した時より黄色がかって見えました(普段の便の色と変わらないくらいです)。その後様子を見ていたところ、少しだけ出た便汁?のようなものがいつもより白かったのですが(←写真を添付します。少量です。)多くの排便は無かったため一晩様子を見ました。夜間は排便がなく、14日朝のうんちはいつもの通り黄色くなっていました。
尿の色は濃くはなく透明に近いです。子供の様子もいつもと変わったことはありません。
①受診は急いだ方がよろしいでしょうか。
②仮に胆道閉鎖症や他の疾患だった場合、 便の色が白くなって黄色に戻ることはあるのでしょうか。
③白色便が出た場合、 すぐに写真を撮らないと時間を開けると黄色くなってしまいますか?
お忙しいところ恐れ入りますが、お願い致します。
先日は夜間授乳のことで相談に乗っていただきありがとうございました。おかげさまで夜間授乳がだいぶ楽になり、また体重も順調に増えております。
2ヶ月になる子どもの便について相談させて頂きたいです。
13日夕方にオムツを替えた際の便の色がいつもよりやや白っぽく感じました。その時は写真に撮れずに、オムツを持ち帰って(約3時間後)再び開けてみたところ、オムツ交換した時より黄色がかって見えました(普段の便の色と変わらないくらいです)。その後様子を見ていたところ、少しだけ出た便汁?のようなものがいつもより白かったのですが(←写真を添付します。少量です。)多くの排便は無かったため一晩様子を見ました。夜間は排便がなく、14日朝のうんちはいつもの通り黄色くなっていました。
尿の色は濃くはなく透明に近いです。子供の様子もいつもと変わったことはありません。
①受診は急いだ方がよろしいでしょうか。
②仮に胆道閉鎖症や他の疾患だった場合、 便の色が白くなって黄色に戻ることはあるのでしょうか。
③白色便が出た場合、 すぐに写真を撮らないと時間を開けると黄色くなってしまいますか?
お忙しいところ恐れ入りますが、お願い致します。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2020/12/14 8:30
みちゅさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
遅い時間のお返事失礼致します。
お子さんのお写真を添付いただきましたが、量も非常に少ないため、明らかに白い便かどうかを判定するのは難しいです。
ですが、お察しの様に、胆道閉鎖症を早期発見するためには、便のご様子を注視する必要があります。
一度でも明らかに薄い色の排便がありましたら、受診なされておくことをお勧めします。
ご質問にお答えしますね。
①受診は急いだ方がよろしいでしょうか。
▷早めに一度診察を受けておきましょう。
②仮に胆道閉鎖症や他の疾患だった場合、 便の色が白くなって黄色に戻ることはあるのでしょうか。
▷完全に閉鎖していなければ、ウンチの色が時々黄色、時々白っぽくなるなどあるようです。
③白色便が出た場合、 すぐに写真を撮らないと時間を開けると黄色くなってしまいますか?
▷これはわかりません。申し訳ないです。
よろしくお願いします。
ご質問ありがとうございます。
遅い時間のお返事失礼致します。
お子さんのお写真を添付いただきましたが、量も非常に少ないため、明らかに白い便かどうかを判定するのは難しいです。
ですが、お察しの様に、胆道閉鎖症を早期発見するためには、便のご様子を注視する必要があります。
一度でも明らかに薄い色の排便がありましたら、受診なされておくことをお勧めします。
ご質問にお答えしますね。
①受診は急いだ方がよろしいでしょうか。
▷早めに一度診察を受けておきましょう。
②仮に胆道閉鎖症や他の疾患だった場合、 便の色が白くなって黄色に戻ることはあるのでしょうか。
▷完全に閉鎖していなければ、ウンチの色が時々黄色、時々白っぽくなるなどあるようです。
③白色便が出た場合、 すぐに写真を撮らないと時間を開けると黄色くなってしまいますか?
▷これはわかりません。申し訳ないです。
よろしくお願いします。
2020/12/15 0:51
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら